Bon voyage〜独り旅〜 台湾10.

 

さて、ここからカフェ巡りが始まります

Shuanglian 雙連駅に移動し

先ずは目的のカフェ

榕美樹館に到着

綺麗な店内、満席です

沢山あるスイーツメニューから

榕仙草

仙草ゼリー タロイモベースト

タロイモ団子 さつまいも団子 豆花

それとお茶は、アイスブリュー港口茶 無糖

港口花は台湾の手摘み茶だそうです

タロイモ団子美味しい

退店した時は大行列が出来ていました

 

続いて、こちらにGrabタクシーで移動

林茂森茶行

林茂森茶行

沢山のお茶と
お茶の関連グッズが販売
でも、私の目的は

お茶を求めての訪問で無く、この写真を取る為

素敵な店内

 

今度は徒歩で移動

朝陽茶葉公園前にある

CLASSICの有記名茶 WANGTEAではなく 

MODERNのWangtea Lab

WANGTEA LAB×有記 ワンティー ラボ×ヨウジー

https://www.wangtealab.com/?lang=ja

注文後、2階に上がり

1・2階とも素敵な空間

こちらのテーブルで

窒素ガスを加えたニトロティー

西西里紅 Black Romano を頂くが…

 

最後はこちら

右手の小さい入り口から

細い通路を歩くと

店舗に入店

中庭、テラス席も素敵

カフェラテを

バーもありました

日本人3名、台湾人1名のスタッフさんがいました

時間がなく、15分程度の滞在

今回も最後の最後で素敵なカフェを発見

 

この後、無事帰国。お疲れ様でした

 

フォローしてね!