こんにちは(=⌒▽⌒=)
あぐり夢くちないです
今日は「大寒たまご」の紹介です。
昔から「大寒のたまごは滋養に富んでいるので、食べると健康に暮らせる」と言われています。
二十四節気のひとつ「大寒」の中には、更に「鶏始乳」という鶏が卵を抱き始める時候があり、
寒たまごには「生気に満ちあふれていた縁起物」と考えられ人気があります。
そのため風水の世界では「寒たまごを食べると金運が上昇する」とも言われています。
寒さに負けず頑張る鶏たちが産んだ「寒たまご」が、今年の「幸せ」をあなたに運んできて
くれますように('-^*)/