ヨークシャーテリアのシャイニーくん | アグリドッグレスキュー

アグリドッグレスキュー

アグリドッグレスキュー(旧アグリ犬猫里親会)の日々の
活動日記

🌷シャイニーくん(仮名)🌷


・ヨークシャテリアの男の子
・年齢 7歳くらい
・体重 2.34㎏
・フィラリア陰性
・血液検査済
・歯がない
・未去勢
今後の医療措置
・去勢手術
・マイクロチップ装着

2025年6月27

地域のケアマネジャーM様より相談引取り


譲渡希望の方は 譲渡条件  を読んで頂き
犬のアンケート  からご応募下さい


■預かりブログ 

→ 千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー 


🌷2025年9月4日 千エ乙ママの投稿🌷

トライアル中だったシャイニーですが、無事に譲渡となりました
トライアル中シャイニーのお腹がゆるくなって病院に連れて行っていただいたりしましたがY様の気持ちは揺るぎなく愛がいっぱい🫶
むしろトライアルを楽しんでいらっしゃり、何の心配もありませんでした🌷


シャイニーの新しい名前は「ピグミー」💓
ピグミーに本当の家族ができました
良かったねー おめでとう ピグたん
ピグミーを応援してくださいました皆様に心より感謝致します



1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致しますお願い

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



🌷2025年8月9日 千エ乙ママの投稿🌷

埼玉県Y様のもとで、シャイニーのトライアルが始まりました


6月に保護して、あっという間に トライアルが決定したシャイニー
新しいふわふわベッドやお皿、ハーネスやリード、ホームカメラも嬉しいね
広いお部屋を探索し、早速Y様に甘えていました🌷


Y様よりご寄付と美味しいパンのお土産をいただき、心より感謝致します
トライアル終了まで、シャイニーの応援をよろしくお願い致します

🌷2025年6月30日 千エ乙ママの投稿🌷

6月27日、1頭のヨークシャテリアを引き取ってきました
実は少し前、地域のケアマネージャーさんから相談を受けていました


「相談内容」
飼主は生活保護受給者で精神障害があり、ゴミ屋敷で一人暮らしをしていたが、体調を崩し現在入院中(退院後は施設へ)
どこかでもらったチワワ(ヨークシャテリアでした)と猫がエアコンもない家に1頭づつ家に取り残されている

引取り直後のシャイニーくん↓

27日病院に行き医師が見守る中、ケアマネの方など私を含む4人で手離してもらうよう話をしてきました


飼主は手放したくなさそうでしたが
これから迎える猛暑の話をすると
「◯◯ちゃんが死んだらかわいそうだもん」
と言って、アグリで引き取ることを承諾してくれました
猫ちゃんの引取りも決まっているそうです


もう、本当にたくさんたくさん
一人暮らしの方が飼うことができなくなった
高齢の方が手放さなければならない
などの話を聞いてきました・・・
本当にどうにかならないものでしょうか
(これからますます増えそう)

このような飼い主の場合、お金を払って自分で犬猫を買うことは難しく
実際 「小さい時にもらった」と飼い主が言っていました。
でも、この方が責任を持って犬や猫を飼うというのは難しいと誰もが気づくはずです
また、飼えなくなった人があげたのでしょうか
もやもやは残りますが
幸いシャイニーはまだ7歳くらいと若く、穏やかで人懐こい子です
病院に連れて行ったことがないと聞いていましたが、幸いフィラリアも陰性
トリミングは迎えに来てくれるところに1年に1度出していたと友人の方に聞きました
これからは安心して暮らしてもらいたいと思います


今回急に引き取ることになり、預かり先が決まらない中、長くスタッフをやってくださっているビビさんが、勇気を出して一時預かりに手を挙げてくださいました。嬉しすぎるえーん
お仕事もあり忙しい中、家まで迎えに来てくださいまして大変助かりました
ありがとう ビビさん!
どうぞ皆様
これから、可愛いシャイニーが
本当の幸せにたどり着くまで、皆様 応援よろしくお願いいたします