謹賀新年あけましておめでとうございます…随分遅くなってしまいましたが…本年も阿久鯉メをご高配賜りますよう、お願い申し上げます。昨年来から、「2012年は元日から毎日ブログをアップしよう!」と思っておりましたが、予想通りの結果となり、「三が日が過ぎたら」「松がとれたら」ことごとく残念な結果に。「2月3日の春節から!」と誓っても同じ結果になりそうなので、なんの意味付けもなく本日が、2012年初ブログアップと、なりました。先日高座予定も更新致しましたし。ご覧になって下さい。お運びをお待ちしておりますm(__)m初・登頂× 初・都庁○
皆様ありがとうございます昨日、「鯉のゆくえ」~須賀神社、無事に終えられました。お運びいただきましたお客様、誠にありがとうございます。今回の話は、稽古を繰り返しながらも、「面白いなぁ!すんごーく面白い(≧▼≦)」と、ノリノリの一席でした。次回は2月12日(日)です。時間は14時30分開演。来年も引き続き、太閤記を宜しくお願い申し上げます。メリークリスマス!
さて勉強中です。いや、正確には暗記中です。11日(日)は須賀神社での「鯉のゆくえ」太閤記です。今回は“栗原問答~西美濃三人衆隨身”…なんだか難しい文字だ。内容は、例によって「えーっ?!無いワァ…」と言う内容です。合戦の場面はあくまで格好良く。駆け引きの場面はなんだか笑ける太閤記。是非ともお運びを!\(^O^)/お時間は14時30分開演です。お待ちしてます。これは食べ物です。ホットドッグと言う…
昨日の須賀神社、鯉のゆくえ皆様ありがとうございます。毎回七転八倒してますが、皆様の温かな声援のお蔭で、続けていけます。次回は12月11日(日)場所は須賀神社…先日タモリ倶楽部のロケ先に使われ、OAされたそうです。14時30分開演です。宜しくお願い申し上げます。お運びお待ちしております。オバケの扱いが日本と欧米とは大分違うようで…