第22回タグラグビー体験会 | AGUラグビー部OB達、チームスクラムのブログ

AGUラグビー部OB達、チームスクラムのブログ

愛知学院大学ラグビー部OB会のブログです...。
現役チームの練習や試合の予定や結果など、そしてOB会の活動などのお知らせをして会員相互の交流を図っていきます!

昨日、愛知学院大学グラウンドにて第22回タグラグビー体験会が開催されました。
参加したOBは13名でした。

 
宮井さんを中心に記念撮影。
多世代のOBが母校のグラウンドで一緒にプレーする姿を見ていると感慨深いものがありました。


それでは、昨日の参加者をご紹介します。

 
宮井一只さん(23期生)
宮井さん、いつもありがとうございます。

  
石川智久さんと山代哲也さん(30期生)
お二人は相変わらず仲良しです。

 
守屋幸祐さん(36期生)
娘さんとのツーショットです。

 
横田豊哉さん、片岡大輔さん、石原靖之さん(37期生)
横田さんはなんと宮崎から、片岡さんは京都からの参加です。
ありがとうございました。

 
蟹江政晴さん(39期生)
昨日は遅くまでありがとうございました。

 
水田康貴さん(42期生)
必ずお店に伺います(笑)。

 
田中永治さん(44期生)
瀬田工の大先輩である山代さんと念願(?)の記念撮影。

 
杉原叡土さん(50期生)
昨日は小中学生コートでタグラグビーのレフリーをされていました。

石川智基さん(51期生)
石川さんは現在、豊田通商BLUE WING(昨シーズン、トップウエストA1・5位)でプレーしています。
 
 
井濱璃瑛さん(51期生)
来月は一緒にタッチフットをしてみてはいかがですか?(笑)


途中で休憩を何度も挟みながら、たくさんゲームを行いました。
OB同士だけではなく、現役の選手たちともタッチフットを通じて交流できるのは良いことですね。
 
 
 
 
 


昨日は森下キャプテンにタッチフットのレフリーをしていただきました。
ありがとうございました。
 

トヨタ自動車ヴェルブリッツでプレーしている水野弘貴さん(日本代表キャップ12)にも参加していただきました。
ありがとうございました。
また気軽に遊びに来て下さいね。
 


昨日の参加者は約30名でした。
参加していただいた皆様、誠にありがとうございました。
来月のタグラグビー体験会は7月11日(土)の開催を予定しています。
お一人でも多くの方にご参加いただき、芝生の上で思い切りプレーを楽しんでいただきたいと思います。