第4回タグラグビー体験会④ | AGUラグビー部OB達、チームスクラムのブログ

AGUラグビー部OB達、チームスクラムのブログ

愛知学院大学ラグビー部OB会のブログです...。
現役チームの練習や試合の予定や結果など、そしてOB会の活動などのお知らせをして会員相互の交流を図っていきます!

  
左:AGUスポーツセンター職員の中垣さん(平成7年度の設立時からずっと勤めている名物お母さんです)
左から2番目:中西こはるさん(46期生)
右から2番目:吉田誠司さん(47期生)
右:吉村幸太郎さん(47期生)
皆さん、次回は全て参加して下さいね(笑)


 
初参加の曽和コーチ。
息子のゆうま君は、井濱マネージャーに一目惚れしたそうです。



ご満悦の井濱マネージャー。
 


今回のコメントは片岡海里さん(47期生・主将)です。

今回始めてタグラグビーに参加させてもらいました。
まず、人の多さに驚きました。
また、小さい子ども達が大学生達によく懐いていて、これまでの取り組みの積み重ねを感じました。
企画は、大人と子どもが混ざって行えるもので楽しかったです。
タグラグビーは子ども達の動きの良さに、時々大きい声を出して興奮してしまうほどでした。笑
なかなか、人工芝の上で大人と子どもが、ワイワイ言いながら一緒に何かに取り組む機会はあまり無いので、これからもぜひ参加していきたいです!




海里さん、ありがとうございました。
OB会費をいただき忘れました(笑)。  


第5回タグラグビー体験会は11月9日(土)に開催いたします。
たくさんのご参加をお待ちしております。