9月6日(金)、ビアガーデンマイアミにおいて夏のOB懇親会が盛大に催されました。
当日の様子や参加者のコメントなどを、本日より4回に分けてご紹介したいと思います。
林会長の挨拶
林会長の挨拶は、9月15日(日)から始まるリーグ戦と、来年の2月2日(日)に開催する創部50周年記念事業の案内が主な内容でした
1期生から10期生までの参加者は以下の通りです(敬称略)
・2期生:松野 幹雄
・4期生:佐藤 主基
・5期生:西川 正則
・6期生:加藤 稔、林 久三
・9期生:鹿島 英敏、津田 和幸、寺島 政幸、縄田 鈴雄
なお当日は有泉湧二相談役もお見えになりました
会の中締めは大堀さん(16期生)(右)にしていただきました
最後に、今回は23期生の横井章人さんからコメントをいただきましたのでご紹介します。
いっぱい飲みました!
楽しい時間を過ごすことができ、本当にありがとうございました。
OBの皆さんとお会いすると、学生の頃にタイムスリップしたようでした。
良い思い出も、嫌な?(笑)思い出も、いっぱいお話しできました。
自分だけの記憶なんてしれてます、
「えっそんなことあったっけ?」てな感じで、忘れてた事を思い起こすのは結構感動するもんですね!
そういう話ができるのも辛い思いを一緒に分かち合った先輩・同僚・後輩がいるからこそですね!
会長、副会長をはじめ事務局の皆さんや支えてくださってる皆さんには本当に感謝です。
またこのような機会がありましたら是非出席したいと思います。
ありがとうございました。
by TA