昨年は頭数も控えめで実力差もありわかりやすいレースであったが今年は反対にメンバーも揃い難解な1戦となりそう。とはいっても予想は昨年に引き続き的中させたい。


◎アランバローズは超絶ハイペースでも粘り込みが可能な馬で浦和のコースはもってこい。同舞台の成績は3着12着だが、3着は交流重賞であるためむしろ評価は高いし、12着は昔の本馬は非常にピンパー色が強かったためこれはパーのときだったとして度外視可能。休み明けに関しても調教が少なくとも今の船橋の馬場になってから見た事のないような破格の時計で動いており不安は無い。今回もやることは前につけることただひとつ。それさえ遂行出来れば自ずと結果はついてくるはず。○アマネラクーンは昨年2着だったが少頭数とサヨノグローリーが完璧な騎乗であったこともあり差しあぐねた格好でむしろ強い競馬をしたのはこちらの方。対して今回は枠も恵まれ、地元の1400mで再度力が入るところ。▲ティーズダンクは◎が同舞台で3着の時の2着馬で能力上位は明らか。この馬に関しては長期休み明け2戦目でどこまで状態が戻っているかの1点にかかっている。☆ボンディマンシュはギャルダルやデュードヴァンとも好勝負をしてきた馬で重賞でこそ結果が出ていないものの鞍上も御神本騎手を配してきてそろそろタイトルに近づいてもおかしくない。△ブルベアイリーデは枠と脚質が浦和1400では最高に合っている。中央時の実績を考えても十分ここでもやれる可能性はある。注ジャスティンは前走はお見事だったが今回は大外枠に加えあまり得意とは言えない舞台で地力でどこまでやれるかといったところ。