しばらくぶりの投稿になってしまいました。

ちょっと忙しかったもので。。。

 

さて、今回は企業の赤字について

ちょっと深堀してお話しましょう。

 

赤字だとしても将来的に

売上が大きくなりそうなら

借金してでも銀行口座に

お金を入れておけば

会社はつぶれないという話をしました。

 

ここで実は赤字にはメリットが

あるというお話をしたいと思います。

 

実は、赤字のメリットとは、、、

税金を納めなくていい!!

ということなのです。

 

みなさんが給料から税金を納めている

のと同じように会社も法人税という

税金を納めています。

 

ですが、この税金は会社が利益を

出しているときにだいたい利益の

30%くらいがもってかれます。

大きいですね。。。

ですので、工場を建てたりして利益が

マイナスになればこの税金を

納めなくていいのです!

 

しかも、この利益のマイナス分は

翌年以降、10年間のうちに

利益が出れば、この金額を

差し引いて税金を減らせるという

制度になっています。

 

税金を納めない分、自分たちのお金を

しっかり経営に使うことができるので

より効率的な経営ができるのです。

 

 

今日は呪術廻戦の映画の話。

みなさん映画観ましたか?

めちゃめちゃ面白かったですね。

乙骨かっこよすぎです。

力がありすぎる人は孤独なものです。

会社の社長の方々も権力が

大きすぎるがゆえに孤独を

感じている人も多いのでは

ないでしょうか。。。