今すぐに実践出来る超簡単なストレス解消法 | スマホ依存症の模試E判定連発劣等生が冬でもE判定の青山学院大学に現役合格!!底辺高校からの下克上合格に特化した無料講座

スマホ依存症の模試E判定連発劣等生が冬でもE判定の青山学院大学に現役合格!!底辺高校からの下克上合格に特化した無料講座

暗記力・集中力・思考力・計画・やる気…
全てを、イチから身につけていった
下克上合格への現実的方法論を
包み隠さず、あなたに完全継承します。

 

 

 

んにちは!

元底辺高校生の石坂です。

 

あなたが今戦っている受験戦争は

冬まで続くので必然的に、

長期戦となります。

 

そして、

冬が近づき気温が下がっていくのと反比例して

受験生のピリピリ具合は右肩上がりになっていきます。

 

そのため、

年間を通してのストレス管理は

受験戦争において

とても重要な要素になってきます。

 

少しでも余計なところで

ストレスを溜めずに済むなら、

断然そうした方がいいのは

言うまでもありません。

 

ということで、今回はズバリ

 

ストレスを余計に溜めない方法

 

をお話しします。

 

 

早速ですが、あなたに一つ質問です。

 

 

あなたは本のカバーを剥がしていますか?

 

 

し、

剥がさないでいるのなら

知らず知らずのうちに、しかし着実に

あなたはストレスを溜めている可能性が高いです

 

 

そもそも論ですが、

カバーの主な役割は

本の美しい外観を演出したり

本屋で手にとってもらいやすくするためのです。

 

中には、カバーの上に

「帯」まで付いているものさえあります。

そして、ほとんどの場合カバーも固定されてなく

非常にめくれやすくなっています。

 

本をカバンから出し入れしたり、

本を開いたり閉じたりするたびに、

 

カバーが外れそうになったり

破れそうになったりと、

とかく集中力を奪います

 

特に長く付き合い続ける参考書や

辞書などは使うたびにカバーが気になり

気になることが増えて、

 

余計な心労を増やしてしまいます

 

堅くて鋭いカバーの場合、

指を切ってしまうことだってあります。

 

 

先ほどもお話しした通り

カバーは、本来本を装飾するためのもです。

 

カバーがあれば、

たしかに外見上の見た目は良くて

自己満足的に満足することはあるかもしれませんが

 

 

それ以外に役立つことは全くありません

 

 

そして、受験が終わったあと

合格を掴み取った努力の証として、

一生手元に残す事に決める参考書は

一つ残らず、シワが入っていたり、

少し変色してるようなものになります。

 

受験生活中に日々変化していく

相棒的存在の参考書を見て、

愛着も湧く事でしょう。

 

汚れ一つ一つに思い出が出来るかもしれません。

 

このように、

綺麗にする必要も全くないので、

なくても全く問題がありません。

 

参考書を使っている間も

カバーは完全に見えなくなり、

カバーの意味がありません。

 

こうした理由から、

今では参考書のカバーはすぐに捨てるようにしました。

 

参考書に限らず、

辞書、小説などの本のカバーも

買ったら読み始める前に捨てています。

 

 

・・・

 

余計な気を使うのが嫌だからです。

 

 

実際にカバーを捨てて困ったことは

まだ一度もありません。

強いて挙げるとすれば、

外見が少し地味になるくらいです。

 

カバーをすぐに捨てると決めて

それを実践することで、

 

余計なところに気を使うことがなくなり、

参考書の内容に全力で集中ができるようにもなりました。

 

 

是非参考にしてください。

 

 

ps.

 

 

ストレスの管理といえば

一つ、僕の話しをします。

よかったら読み進めてください。

 

あなたは外で勉強している時などに

周りで騒いでる高校生、大学生、受験生

にいらいらしたことはありませんか?

 

もしあるなら、そんな時に

ストレスを全く溜めずに済む方法をお伝えします。

 

すごく簡単なことです。

 

これを使えば、もう周りの環境に

その時の集中力を左右されることはなくなります。

 

是非参考にしてみてください。

 

 

・・・

 

ではお伝えします。

 

それは


その人より自分が圧倒的に、偉い

                    

と思うことです。

 

・・・


『ハ?』という感じ

だと思うので、説明します。


例えば、

勉強中に邪魔されて、イラっとしたとします。
この時、何故あなたがイラっとするのか。

それはあなたが、
その人を自分と同等と思っているからです。


もし仮にその邪魔してきた人が
生後9ヶ月の赤ちゃんだとしましょう。
 

その場合、
さすがに怒りはしませんよね?
なぜならあなたにとってその赤ちゃんは、


自分よりも地位も知能レベルも低く、

到底気にするレベルではないからです。


僕は受験生時代に

ストレスがたまりそうになった時

勝手にそう考えてる自分に気がつきました。

 

一見ふざけていますが、

絶大なる効果を保証します。


そこらじゅうで騒いでる、

バカップルや大学生によって
ストレスが溜まりそうになった時は

『あいつらは、俺と比べれば下等民族だから仕方ねーな』
くらいに思っていれば、いちいち集中力が乱されることも

無駄にストレスが溜まることも、なくなります。

 

(もちろん、実際に口に出したら大変ですが笑)


コツは、ちょっと馬鹿にする感じです。

 

是非一度試してみてください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

それではまた!