まずは洋服の片づけ
順番通りにやっていく
こんまり流片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ブログにお越しいただき心よりありがとうございます♡
こちらのブログでは
片づけ上手を増やすのではなく
片づけた後の人生がときめく人を増やしたい
その願いを込めてお伝えしております
今日から実践!
片づけで出会える幸せの時間♡
![]()
![]()
洋服の片づけの次は「本」
本も洋服の片づけと一緒で
本棚から全部出す
本棚に入ったままでは
本が寝ている状態
だから、本を起こすためにも
全部一ヵ所に出します
そこでポイントは!
本とは物ではなく
情報のエネルギーです
一回読むとその情報は
既に自分の中に入ります
途中まで読んだけど
またいつか読むかもしれない
その本は、途中まで読む役割の本だったのです
だから手放しても大丈夫
ときめきで選び抜いた本が
本棚にあって
それが幸せだなと思える本だけ取っておく
| お片づけ中に | |||
| こんな時はどうしたらいいの? | |||
| そんな疑問がすぐに解消できる | |||
| それが片づけレッスンです | |||
| 片づけレッスンとは | |||
| 傍でマンツーマンで | |||
| 伴走しますので | |||
| どんな疑問もすぐに解消できて | |||
| モチベーションアップに繋がります | |||
| こんまり流片づけレッスンのお申込みは | |||
| こちら ←☆ | |||
| こんまり流片づけ体験セミナーを開催の | |||
| ご希望の場所ご希望の日時の | |||
| ご相談も承っております | |||
| ご希望の日時、ご希望の場所など | |||
| ご相談、お問い合わせは | |||
| こちら ←☆ | |||
| 90分で学べる | |||
| こんまり流片づけ体験セミナー | |||
| お申込みは、 | |||
| こちら ←☆ | |||
めぐりめぐって
毎日の暮らしが
心穏やかに心豊かに
過ごせますように♡
最後までお読みいただき心よりありがとうございます♡