片づけレッスンをお申込みされて




よくご質問をお受けすることの一つに
お昼ご飯はどうしたらいいですか?
こんまり流片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ブログにお越しいただき心よりありがとうございます♡


片づけレッスンの基本のお時間が
10時〜15時
その中に、お昼の時間も含まれます
お片づけに集中していて
お昼の時間を過ぎて
15時になることも多いです
ただ、お片づけ中で
お疲れのご様子のときなどは
カステラ一口
お団子一本などをいただいて
休憩を挟むこともあります♡
ホッと一息つく
このお時間もとっても大切♡


もちろんお昼ご飯にしましょうの時は
クライアント様が
ご用意してくださるときもあります
外食しましょうのときもあります
ただ、基本的には
私のことはなんにも
お気になさらなくて大丈夫ですよと
お伝えしております。
基本的には
私はお弁当を持参しております
食べるときもあれば
食べないままレッスンを終えるときもあります
でも、大好きな
わっぱ飯を必ず持参しております
わっぱ飯は
冷めても美味しい優れもの
夏でも傷みにくい優れもの
レッスン中は
お時間が過ぎるのがあっという間です
ご様子をみさせていただきながら
おやつをいただいたり
お昼ご飯にしますので
そのときの
ときめきでしましょう♡
めぐりめぐって
毎日の暮らしが
心穏やかに心豊かに
過ごせますように♡
8月の片づけレッスンは
満席となりました♡
感謝です♡
最後までお読みいただき心よりありがとうございます♡