十分なほど足りていたのに
増え続けるモノ達
ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ブログにお越しいただき心よりありがとうございます。
![]()
![]()
片づけをする前は
足りないと思って
いつも何かしら買っていました![]()
買ったことすら忘れられたモノに囲まれて
いつも探し物ばかりして
時間にも心にもゆとりがなかったあの頃
これあったの?
また同じものを買っちゃった![]()
その繰り返し
もちろん
そのような存在のモノには
ホコリが積もり汚れもある
うっかり忘れていたのではなく
すっかり忘れていたモノたち
ずっとずっと私のことを見守りながら
出番を待っていたモノたち
「ごめんね」
「ありがとうね」
心から感謝の気持ちを伝えて
手放してあげました
そしたらね
十分すぎるほどのモノがあったことに気づいて
十分すぎるほど足りていたんです。
モノが足りない
買っておかないと不安と思っていたことが嘘のように
今はそんな未来への不安から
解き放されて
空いたスペースには
モノだけではなく
心のゆとりも入ってきました。
「ときめくモノ」だけあれば
心は贅沢で豊です。
だから
手放すときの
「ありがとうございました」の言葉は
まさしく魔法の言葉です![]()
もっともっと自由に
もっともっと心地良く
「今を大切に」生きていこう![]()
お問い合わせは
こちら ← ☆
片づけレッスンのお申込みは
こちら ← ☆
めぐりめぐって
毎日の暮らしが
心穏やかに心豊かに
過ごせますように♡
最後までお読みくださりありがとうございます♡
