お正月三が日バタバタですか?

それともノンビリとお過ごしですか?
 
 
ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
 
 
ブログにお越しくださり心よりありがとうございます♡
 
 
 
ニコニコ
 
 
お正月って
お年始のご挨拶もあり
忙しく過ぎていきますよね汗

 
 
そんな時こそ
片づいていて良かったと感じます音譜
 
 
どんなときも「どうぞ♡」って
心に余裕をもって受け入れられます。
 
 
ニコニコ

 
 
来客があると言うことは
いただきものもありますよね。

 
 
先日ご挨拶でいらっしゃいました
ご近所さんからのいただきもの
 
 
 

 

 
わたしが、甘露煮を好きなことを
ご存知な方からのいただきものです。
 
 

 
私の喜ぶ姿を
思い描きながら
車を走らせ買いに
行ってくださったと思うと
心がとても温かです。
 
 
 
 
ニコニコ
 
 
 
 
そのご近所さんが
おっしゃっていたことが
 
 


今年こそ片づけたいとのことです。
 

 
それは何故か?
 
 
昨年、壁紙を張り替えたけど
なんだかスッキリしないとのこと
 
 
今年、70歳になるにあたって
だんだん身体の自由が
利かなくなってきたこと
 
 
 
ニコニコ
 
 
 
片づけは、今からでも遅くないです
その決意したときが
人生の再スタートです♡


 
 
モノが溢れかえってる
モノが捨てられない
 
 



でも大丈夫。



 
捨てるモノを探すのではなく
 
「ときめくモノを探しましょう」
 
 


過去に片をつけて
理想の暮らしを思い描き
一歩を踏み出しましょう♡
 
 
 
ニコニコ
 
 
 
ご近所さんと
リビングではなく和室で
お話しをしていたら
 
 
 
愛犬ももちゃんが
 
 
 

 


リビングから和室に
入りたかったようで
このような状態です
 
 

 
我が家では、
どんなに溺愛していても
和室にはワンちゃんは入れません。
 
 
それを
わかっているので
 
こんな形で顔だけ入れて
待っています(笑)
 
 
もちろん
来客の方でワンちゃんが苦手な方もいらっしゃいます。
 
 
 
その時は
二階のワンちゃん専用の
おウチにいます。
 
 
 
ワンちゃんだって
ワンちゃん専用のおウチが大切
 
 
 
 
そして
モノも一つひとつ全てに
おウチが必要です。



 
そのおウチがあって
そこに戻せば
決して散らかることがありません。
 
 

 
今年こそ片づけたい!
そう思ったあなた
 
そんなあなたを応援します!
 
 

 
お問い合わせは
こちら ← ☆
 
 
 
 
お片づけレッスンの
お申込みは
こちら← ☆
 
 
 

めぐりめぐって
毎日の暮らしが
心穏やかに
心豊かに
過ごせますように♡
 
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます♡