夏は、かき氷で大活躍♡

ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡


ご訪問心よりありがとうございます♡

ニコニコ(*^.^*)ニコニコ




製氷機ってちょっと油断をすると
カビが生えたり気がつくと
汚れてしまっていることがあるんです^^;


そこで、
今回は我が家の
製氷機のお手入れについてニコニコ



用意するものは
お口に入っても安心の
「お酢」です♡




お水を入れる入れ物を
洗ったら




お水を300mlに対して
お酢を50ml入れて
氷を作ります



出来た氷は捨てて





あっ!
この時、フィルターは外して
氷を作ってくださいね^ ^



次に、氷作りボタンをOFFにして



できた氷を受ける入れ物などを
外して






こちらにも
お酢を入れて一晩つけ置きします^ ^

お酢の量は目分量です(^^;;



そして
全てを水洗いして





スッキリ乾かしニコニコ


また全てを戻しますニコニコ


そして氷作りボタンをON


できた氷はとっても美味しいですよ








早速大好きなイチゴ氷に
練乳をかけて
いただきまーす♡




めぐりめぐって
毎日の暮らしが
心穏やかに
心豊かに
過ごせますように♡



最後までお読みいただきありがとうございます♡