なぜお片づけをして
о(ж>▽<)y ☆
(;^_^A
リバウンドしないの?
ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ご訪問心よりありがとうございます♡


お片づけってずっとずっと
することだと思っていました。
と、おっしゃるお客様
そのお気持ちよーくわかります
だって
私もそう思っていましたから💦😅
捨てても捨てても
なぜかスッキリしない💦
すぐに散らかる💦
だから、片づけって
片づかないものだと思っていました💦


ところが
片づけって
『ときめくモノだけを残す』
ここ!です!
『ときめくモノだけを残す』のです💖
やっと腑に落ちたんです💖✨
モノが多いと
なにが大切なのかが全く分からず
どこに何があったのかすら
忘れていた私✨💦💦
だから、お片づけをして
自分でも驚いたのが
同じ歯磨き粉が26本ありました。
二本買うとお得
今なら二本で○○円
そんな言葉に乗せられて
買わなきゃ損!
そんなお買い物の仕方をしていた私💦
(^▽^;)(^▽^;)
でもね♡
いまは、
ときめくモノだけが
私の側にあれば幸せなんです♡
何でも多くを持つことが
幸せだと思っていた頃は
衝動買いも頻繁
なくなったら困ると
いつもストックがないと不安
そんなあの頃が嘘のように
『ときめくモノだけ』が
あるだけで私は幸せ♡
多くのモノがなくても
私が幸せを感じるだけのモノが
あるだけで心は満たされます♡
あとね
残した大切なモノの
定位置を決めてあげる♡
使ったら定位置に戻してあげる♡
これで、
リバウンドは0なんです♡💖✨
大切なモノって何ですか?
おウチの中で
ときめくモノは何ですか?
次回は、
マイブームの苔玉をご紹介いたします♡
めぐりめぐって
毎日の暮らしが
心穏やかに
心豊かに
過ごせますように♡
最後までお読みいただきありがとうございます♡