今年はたくさんの
(^_-)☆
筍をいただけることに
感謝です♡
ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ご訪問心よりありがとうございます♡


今年は、私の大好きな筍を
ご近所さん方々からいただき
感謝の気持ちで、いっぱいです。
筍は、4月5月が旬
「竹冠に旬」と
書くので、まさしく今が旬です。
筍の下拵えは、
取りたてを
直ぐに切り込みを入れて
米ぬかを入れて
丸ごと茹でます。
筍の下の部分に
竹串が通るまで茹でること
約50分(^ ^)
そして、鍋ごと冷めるまで
待ちましょう💦
今回の筍を使ったお料理が
筍の煮付け
お味噌汁
下の硬い部分は
メンマに
あと大好きな
筍ご飯
主人も
「うん、美味い」と喜んでいます。
旬のモノは、
旬にいただく💖
美味しさが逃げないうちに💖(^ ^)
めぐりめぐって
毎日の暮らしが
心穏やかに
心豊かに
過ごせますように♡
最後までお読みいただきありがとうございます♡