モノを売ることってありますか?
フリーマーケット
リサイクルショップなど


ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡

ご訪問心よりありがとうございます♡


ニコニコ≧(´▽`)≦ニコニコ



捨てられるより
売れてモノたちが次のステージに
立てたら良いのにと思い


まだ片づけをする
ずっと前に
わたしは、フリーマーケットの
主催をしていたことがありました😅



その当時
出店者さん方々のお声が

「あー売れ残っちゃったー」

「また、持ち帰るの面倒だわ」

「また、片づけなくっちゃ」



ショボーン。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ショボーン



片づけレッスンで

モノは捨てた方が良いの?
売った方が良いの?

と聞かれることがあります。



もちろん、その答えは

どちらがときめきますか?


売るということは
「お金にしよう」
という気持ちがありますよね?


思っていたより売上がなかった😩

思っていたより売れなくて
売ろうとしていたものが
残っちゃった😩 など


もっと高値がつくと思ったら
「えっ?◯◯◯円?」

出したり、運んだり
またしまったり


あー大変な思いしたわー


そんな声をモノたちが聞いたら

なんだかとてもかわいそうに
思えたんです。


そしてフリーマーケットの主催を
やめました。



ニコニコ(^▽^;)ニコニコ


買う時からすでに
売る時のために
入っていた箱を残している


買う時にすでに
売ることを考えている


売れ残ったモノたちは
あちこちに連れ回され
また、暗い納戸にしまわれたり



ショボーン。゚(T^T)゚。ショボーン



いつまでも心に執着が残ってしまう




手放す時は、

「いままでありがとう」と
いままでの感謝の心を
モノにしっかり伝えて
手放すと


それが燃えたなら
エネルギーとなって


もう一度あなたのところに
戻ってきたいと思ったら



素敵なご縁となって
戻ってきます。




{B67BBB68-B809-4BD0-9BAC-6DF989482924}


めぐりめぐって
毎日の暮らしが
心穏やかに
心豊かに

過ごせますように♡



最後までお読みくださりありがとうございます♡