朗らかで
おちゃめな小母
こんにちは♡
ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ご訪問心よりありがとうございます♡


昨日は、
ときめきお茶会のあと
墨田区にいる小母に
お会いしてきました

相変わらず
おウチの中は
片づいていて
澄んだ空気感が
心地よいです♡
小母は、
30代から70歳まで
約、40年近く
東京芸術大学上野キャンパスで
お掃除のお仕事をしておりました。
綺麗になるのが
気持ち良くてね(^。^)
よくそんなことを言ってた小母

そして、
いつも綺麗にお掃除できる為に
いつも片づいているのが
お掃除を毎日する秘訣よって

キッキンを見てもピカピカ

いつでも水がかかったら
すぐにふけるように
キッキンや洗面台などには
モノを置かないことだよ

確かに拭くための可愛い
布巾がキッキンにも
洗面台にもありました

その布巾が
花柄でとっても可愛いんです♡
小母のときめきなんでしょうね

わたしが、小母に
この布巾可愛いわ💕
って言ったら
そうだよ
自分にとっての
お気に入りを
ところどころに置いておくと
それを見たとき
嬉しいでしょ💕
だから、
これも見て〜
って

可愛いタヌキさんの置物を
見せていただき
(小母のときめきタヌキさん)
これは、
タヌキの貯金箱だよ

わたしが、
へぇー可愛い😍って言ったら
小母が
このタヌキの貯金箱には、
毎日100円を入れるんだよ

そしてね
何かで急にお金が必要になったときに
このタヌキの貯金箱から
貸してもらって
タヌキさんおかげで
急なお金が助かったよって
ありがとう
って

感謝するんだよって😊
そしてね
タヌキ貯金箱から借りた訳だから
必ず返すんだよ

素敵な行いだわーって
小母に言ったら
人様にお金を借りるなんて
できないんだから
こうして
コツコツと毎日100円を
貯めて
いるんだよとのこと

ずっとずっと
それを未だに一度も
欠かさずしてる小母って
凄いなあ〜って思いました

可愛いタヌキさんのお隣には
素敵な薔薇のお花が飾ってあり
こんな素敵な暮らしを
ずっとしていたんだなぁ〜って
素敵な生き方だなーって
思います

小母からは、
まだいっぱい学ぶことがあり
お会いするたび
目からウロコです♡
凛
とした姿勢

ブレない小母の軸
そして
朗らかで穏やかで
とっても可愛い小母❤️
今年は、
暑さが和らいだころ
我が家にご招待するお約束をして
わたしの姿が見えなくなるまで
手を振り続ける小母に
見送られながら
小母のおウチを
後にしました

最後までお読みくださりありがとうございます♡