「片づけなくっちゃ」と思っても
片づけられないのは
習ったことがないんですもの
当然なんです
こんばんは♡
ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ご訪問心よりありがとうございます♡
ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ
どこに戻したらいいの?
とりあえず、目に触れないところへ
隠してみる
とりあえず、移動させてみる
片づけをする前の私はそうでした
(o´・∀・`o)ニコッ♪
片づけでとっても大事なこと
「理想の暮らしを考える」
「ときめくモノを残す」
「お役目終了のモノへは
感謝してさよならをする」
もちろんご自分のモノ全てに
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
2年前の7月は、
私は片づけ祭り真っ最中でした。
土曜日、日曜日はもちろん
その他
有給休暇をいただいて
早起きをして
日が暮れるまで
そして
ついに片づけを終えたら
人生がまるっきり変わったんです
重くのしかかっていた
おもりの塊が
体からスーッとおりて
とっても楽になったんです
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
そしたらね
今まで大っ嫌いだったおウチが
大大大好きになって
おウチの中のモノも
大大大好きになって
全てが愛おしくて
とっても幸せを感じるように
なったんです
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
朝一「おウチさんおはよう」
お出かけするとき
「おウチさん行ってきま~す」
帰ってきて玄関を開けた瞬間
「おウチさんただいま~」
もうね
毎日がワクワクで
ときめくことしかないんですよ
もしかして
ときめかないことが
あるのかもしれないけど
ときめきに変わっているのだと思います
そんな風に思えるようになったのは
ときめき片づけの魔法のおかげ
一度かかったら
二度と片づけをする前に
戻れない
ときめきの魔法は解かれることは
ないでしょうね
個人レッスンのお申込みは
お問い合わせは
お茶会のお申込みは
最後までお読みくださりありがとうございます♡