一年に2回、男子だけでの
ときめく時間

こんばんは♡
ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ご訪問心よりありがとうございます♡


主人と息子は、6月と12月に
泊まりで伊豆へ
魚釣りに行きます。
渡船して沖の小さな岩場での
魚釣り(^^)
磯足袋や救命具を必ず着けての
釣りです。
私も魚釣りが大好きなんですが
足元が危なくて💦
いつも「行ってらっしゃーい」
と

大きなお魚のお土産を
期待してお見送り(^^)
そしたら、
今回は大物のお魚が(°∀°)b
息子が
大物のスズキをゲット

渡船した釣り道具屋さんにて
計量していただいて
82cm 4.4kg
釣り道具屋さんも大物だー!とのこと
持って行ったクーラーボックスに
入りきれないほどの大きさで
主人と息子は、
私たち家族の喜ぶ姿を
思い浮かべながら

ときめきいっぱいに帰宅です♡
もちろん帰った二人を
出迎えて
お嫁さんも孫たちも
みんな大喜び(^^)💕
その後、主人と息子は
お魚をお刺身にしてくれたり
あら煮汁を作って
私たち家族に
おもてなししてくれました

家族で行くときは
足元安全な堤防での釣りで
男同士でのときは
危ない岩場などでの釣り
どちらにしても私たち家族は
魚釣りが大好きなんです

青空の下で、
気持ちいい潮の香りと海風を感じ
心も開放感に溢れ

家族が一つになって
竿をセットしたり
餌をつけたり
みんなで美味しい手作りの
お弁当を食べて笑いに包まれ
とっても幸せなひと時です♡
心もお腹も満たされる
魚釣りは
私たち家族にとっての
ときめきです♡
実は、
主人は次の日が魚釣りとなると
幼い子供が次の日に遠足で
ワクワクして眠れないのと同じで
主人もワクワクして
眠れないんですって(笑)
誰よりも張り切っているんです(笑)
息子が釣ったスズキを
持って満面の笑みです(笑)
最後までお読みくださりありがとうございます♡