お片づけをする前は、
ゴミ入れは各部屋に
ありました


こんばんは♡
ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡

ご訪問心よりありがとうございます♡


ヾ(@^▽^@)ノヾ(@^▽^@)ノ


お片づけをする前
我が家は、
ゴミ入れは各部屋とキッチン
ダイニング、洗面所などにあり
合計8個ありました。


その頃は、あちこちにありすぎて
ゴミ入れの中はそのままで
いっぱいになって入りきれなくなると
集めて捨てる
そんな日々でした。



大活躍しているゴミ入れを
労わることもなく
むしろ邪魔扱いをしていたと思います。


でもね☆-( ^-゚)v

いまでは、ゴミ入れはたったの一つ音符

キッチンに一つだけニコニコ


{4A9FE9E8-5002-4F13-A055-E07A5D2655C4}




この一つあるだけで充分なんです。

それぞれが各部屋でゴミが出ても
このゴミ入れにいれにくるだけ。


たとえば、食べ終わったお菓子の袋を
そのままポイってするより

{89F53A81-6C77-4395-BF7A-933320F8E3DA}


ごちそうさまねって
小さくたたんでみると


{246089BE-E342-4D84-80F0-7B403AC56A0D}

こんなにコンパクトにニコニコ


このようにひと手間を
かけるだけで

いただいたお菓子の袋も
なんだか喜んでいるよう


v(^-^)vv(^-^)v



いまでは、ゴミ入れさん
毎日活躍してくれてありがとうって
拭き拭きしています。


最後までお読みくださりありがとうございます。