次女が運転免許の卒業検定を合格して
今日、
水戸の運転免許センターへ学科を受けに
こんばんは♡
ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ご訪問ありがとうございます♡
(o´・∀・`o)ニコッ♪
同級生のお友達が
水戸の運転免許センターへ
送迎してくれるとのこと
片道およそ1時間半
もちろんお友達も初心者マーク
今朝、雪が薄っすらと積もっていて
免許取りたてのお友達は
ハンドルを握る手が
さらに慎重になったことでしょう
娘が学科試験を受けている間も
見守っていてくれて
見事合格できました
送迎してくれたお友達に感謝です
(o´・∀・`o)ニコッ♪
帰ってきて運転免許証を見せる娘
ニコニコ笑顔で嬉しそうに免許証を差し出して
車に乗りた~いとのこと
いまある車は、トヨタのノアなので
大きのでちょっと「無理~~」
らしく
13日には娘用のワゴンRが納車なので
その納車までお預け
誰でも初めは初心者
でも習ってスキルを身につけると
そこからがまたスタート
お片づけと同じだわ
(o´・∀・`o)ニコッ♪
幼かったころを思い出すと
手もかからなくなり
どんどん離れていくようで
成長している証拠ですし
ありがたいし
素直に育ってくれて
感謝の気持ちでいっぱいですが
でも寂しいような嬉しいような
複雑な気持ちもあります
まだまだギュッ~したいのに
子供から大人へと成長して
みょうに眩しいです
土曜日には
春に着るスーツを見立てに行く予定で
やっぱり娘とのお出かけって
ワクワクして楽しみです
この素敵なお花は
娘の部活(写真部)の後輩からの
プレゼントです
お花のある暮らしって
とっても素敵です
今日も
ときめくことがいっぱいで
ときめいていると
ときめきが引き寄せられる
そんなことを改めて感じた一日でした
最後までお読みくださりありがとうございます♡