おはようございます♡
ときめき片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ご訪問ありがとうございます♡
先日、我が家のバスルームで
シャンプーなども使ったら
定位置へのことを書きました
お片づけを進めていく中で
手元に残った『ときめくモノ』たちには
ときめくモノの『おウチ』 (定位置)を
決めてあげる作業が待っています
これがとても楽しいのです
★同じような仲間同士一緒に
収納してみたらなんだか
楽しそう
★こんな風に収納してみたけど
なんだかしっくりしない
★収納するより飾ってみたら
なんだかワクワクする
など
モノたちがうれしそうにできる
おウチを決めてあげることで
モノも大切に扱われて
嬉しいし
モノも丁寧に扱われたら
気分も上々
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そのように自分のときめくモノたちと
丁寧に向き合うことは
o(^▽^)o
自分自身のことを
大切にしているのと同じ
(*^ー^)ノ
ときめき片づけは
ときめくモノを残すだけが
終わりではなく
その先にv(^-^)v
モノに対しての扱いや
自分に対しての扱いが
丁寧になり
そして今を生きることが
ときめくようになり
日々の暮らしに
幸せを感じられるようになるのです
(*^▽^*)
ときめき片づけを
ご一緒にしませんか?
最後までお読みくださりありがとうございます♡