こんにちは♡



 ときめき片づけコンサルタントの



 鶴見礼子です♡



 ご訪問ありがとうございます♡




 皆さまヾ(@°▽°@)ノ音譜



 今日もときめいていますかラブラブ





 今日は、お盆休み最終日汗



 お天気も晴れ良かったので



 お洗濯日和&お掃除日和ですね~ドキドキ




 その前に




 朝一でご近所さんから



 キュウリや大根などをいただいたので



 料理を作って音譜




 腹ごしらえをしてから(笑)




 




 

 あ~お腹いっぱ~い(;^_^A



 


 今までの私でしたら



 ここで休憩~y’sストップウォッチって



 なっていたのですが、




 今は、フットワークが軽くなったせいか




 すぐさま、お掃除開始(^∇^)




 一番に向かったのは




 バスルームラブラブ




 




イスなどが気になっていたので










 毎日、洗っていても水垢が(ノ゚ο゚)ノ汗




 (≧∇≦)キャー(≧∇≦)



 これは、大変(+_+)




 早速、テレホンカードを持ってきて



 ごしごしあせる(;´▽`A``



 あっびっくりまーく今って公衆電話を使うことないから




 テレホンカードって見なくなりましたよね~あせる




 私は、ずっとずっと前から





 イスや洗面器などの水垢は




 これでって決めて落としています音譜




 水垢がまだついてないな~って頃でも




 テレホンカードでこすってみると




 驚くほどきれいキラキラになりますよ~音譜





 




 

 

 洗ってベランダに干して




 スッキリ乾いたら




 



 これで完成ハート




 我が家のバスルームには




 シャンプーなどは置いていませんキラハート



  

 シャンプーなども




 使ったら拭いて




 定位置へ戻しています音譜





 バスルームにしても




 モノが置いてないと




 お掃除が楽なんですぅ~音譜





 そして




 毎日、大活躍の扇風機も




 



 洗って干して




 



 あ~ラブラブスッキリきらきら



 

 

 ときめき片づけってキラキラ




 残ったときめくモノの全てに




 定位置がありますドキドキ




 シャンプーにしても




 バスルームに置きっぱなしにしないで




 定位置へ戻して休ませてあげるのです音譜




 これを習慣にすると




 今まで、置きっぱなしだったことが




 嘘のように戻せるようになるのですドキドキ





 因みに、私はこのシャンプーなどを




 バスルームから出してあせる



 使うときにバスルームにもっていくことに



 はじめは、 衝撃でしたあせる




 でも、私がやってみて習慣になると



 家族も同じように習慣になっていますドキドキ




 


 ときめき片づけレッスンの



 お申込みは、こちら ←



 


 最後までお読みくださりありがとうございます♡