こんばんは♡




  ときめき片づけコンサルタント




  鶴見 礼子です♡





  ご訪問ありがとうございます♡




  今夜は、捨てられないモノについて(^-^)/





  「どうして捨てれられないの?





  「どうしてそう思うの?




  ・もったいないから




  ・いつか使うかもしれないから




  ・高かったから




  ・思い出がいっぱいあるから







  そしたら



  どうしてもったいないのかはてな




  どうしていつか使うかもしれないと




  思うのか?




  そう思う自分に〝ときめいているのか顔




  捨てたくないから→捨てられない汗汗




  手放したいけど→手放せない汗汗




  「捨てたくない」




  「手放せない」

   



  そしたら



  そのモノに〝ときめき〟を




  感じてみるドキドキ




 そして〝ときめき〟ラブラブを感じたら




 【大切に使ってみるラブラブ音譜




 【大事にするラブラブ音譜




 どう考えるのか?



 どう決めるのか?



 それらも全てご自分の〝ときめき〟で




 決めること・感じることによって




 〝ときめき〟がより一層わかってくるのですドキドキ




 ときめきで残ったモノを




 大切・大事と思えるようになると大切



 自分自身をも大切にできるようになり大切




 自分自身を大切にできるようになると大切





 家族や周りの人も大切にできるようになるのですドキドキ





 ご自分の〝ときめき〟を信じてハート




 先ずは、ご自分のお片づけを




 終わらせて




 ときめく毎日をすごしませんかラブラブはてなマーク






 レッスンのお申込みは、こちら







 最後までお読みくださりありがとうございます♡