本日の出走結果 | いつかはGⅠ制覇!一口馬主ブログ

いつかはGⅠ制覇!一口馬主ブログ

シルク、キャロットの一口馬主の話を中心に、日々の出来事を報告します。

こんばんは。


2週続けて未出走だった、出資馬たちでしたが、今週は3頭出てくれました。



フロスティグレイ 未勝利戦 3着(12人気)

芝の距離短縮で良い面が見れました。本日のようにスタートを決めて前で粘るレースが合っているのでしょう。これまで絶望的な印象でしたが、一縷の望みが繋がりました。




ライラスター 一勝C 3着(1人気)

スタートを決めいい位置で進めらましたが、4角でMデムJに蓋をされてしまいました。タケシJ曰くキレがないからとのことですが、本当にそう?ヴァンガーズハートの新馬戦コメントを思い出して気分悪くなりました。



  • 1日の東京競馬では好スタートを切り好位の外につけて進む。直線へ向いて進路を外から内に採って追ったが前が止まらず3着まで。

  • 「気持ちは少し乗っていましたが許容範囲内のものでしたし、コンディションはまずまずと思えました。稽古で溜めを利かせて脚を使えるようにと仕向けてきて段々と走りの質が上がってきていたのでどれだけの走りができるか楽しみにしていたのですが、不利もあってちょっと苦しかったですね…。ジョッキーは“切れる脚を使えない”と開口一番言っていましたが、切り返さざるを得なくなったこと、前の馬たちも速めの上がりを使っていたことで結果的に捕えきれなかったのではないかと見ているので、その言葉をどう受け止めるべきかちょっと考えてしまいます。ひとつ言えることは、そう感じさせないほど良くしていければということだと思いますので、不利云々だけに話を収めるのではなく、今回に限らず今後もしっかりと調整し、走りの質をさらに良くしていけるように持っていけたらと考えています」(木村師)

  • 前走は勝ったものの最後の最後で一杯になりましたので、その後は成長を図るべく時間をかけて乗り込み、帰厩後も走りの質をあげるように工夫しながら調整がなされました。悪くない感触を得たうえでレースへ向かい、いい形で運べているように思えましたが、直線で外に出すところをふさがれ切り返さざるを得なくなりました。追ってからジリジリと詰めてきてはいますが、結果前が止まらず捕えるまでにはいけず、悔しい敗戦となりました。残念ではありますが、見どころのある走りでありましたし、力をつけてきているのではないかと思わせてくれる走りでもあったように思いますので、次回での巻き返しに期待しています。この後についてはレース後の状態を見ながら判断していきます。



アトリビュート 蓬莱峡特別 2着(3人気)

いいポジションで進められ、後は逃げ馬を交わすだけでしたが、池添Jにやられました。毎回後一歩なんですが。4角で上がる脚が使えませんね〜。


「打ち合わせ通りのレースができたけど、勝負どころで勝ち馬と比べて少し反応が鈍かった。そこから差を詰めてくれたし、この馬の競馬はできました」(高野師)



ということで、今週も勝ち星なし。来週のアナンシエーション、ファーストフォリオに連敗ストップを期待します。