最近、みんなが進路や就職の話をしだして少し寂しくなったので、僕もインスタグラマーか回転寿司職人になることにしたのですが、自分が撮った写真を見返してみると、なぜかほとんどに手が写っていて、困っています。





インスタグラマーへの道のりはまだまだ遠いようです。無念。



お久しぶりです。本日のブログは3年の廣瀬がお送りします。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

先日、オフの日に男4人でディズニーに行きました。昔からどちらかといえばネズミに1万円も払ってたまるか!派閥だったのですが、悔しくもめちゃくちゃ楽しんでしまいました。


ほとんど不満も文句もないのですが、タワテラに乗った時、中等部3人組が奇妙なポーズで鎮座していた事だけが気がかりです。

中等部の教育の一環なのでしょうか。心配です。

本日のメニュー👺



チームよしなりは夢カップ組とミドル組、オープンウォーター組の3つに分かれて練習しました。

夢カップに向けての調整や次の試合に向けての強化など、各々が目的を持って取り組みました。


僕の記憶なので曖昧ですが、なぜかミドルがおらず、全員オープンウォーター組でやっていた気がします。

とうとう輝星とおーつまで海に出てしまうのですね。寂しいですが、海でも頑張って欲しいです。



executiveは2つに分かれて行いました。

夢カップ組は距離を少し落としつつスピードを出し、今週末の大会に向けて調整しました。

朝陽くんが中級2から見てもとてもいい泳ぎをしているのでとても期待ですね。


ショートは、距離をある程度泳ぎつつ、メインのキックでしっかりと出力を出す事が求められていたと思います。

今日の練習中、僕と真由子は5コースから6コース、6コースから1コースに転コースしました。

待遇の改善を求めます。

本日のメニュー紹介でした🌝




どうでもいい話なのですが、大智と僕は腹筋ローラーにハマっています。

一瞬で筋肉痛がくる感じと愛くるしいフォルムがなんともたまらんのです。


最終的な目標は、腹筋ローラerとして2人で腹筋ローラーで転がりながら表参道デートする事です。頑張ろうね。


近々腹筋ローラーバトルをする事になったので、家でも出来るようにとドンキでええ感じのやつを買ったのですが、開けてみたら思ってたよりずっとゴツかったです。




多分道路で使えるようにタイヤみたいになってますね。素晴らしい配慮。

雪道でも走れるようにスタッドレスver.も欲しいです。

こいつの事を腹筋ローラーと呼ぶのもアレなので名前を付けたいです。絶賛募集中。


これから相棒のこいつと1人2脚1輪で頑張りたいと思います。



お腹が空いたので今日はここまでにします。


新学期も始まったばかりで、慣れない生活が続く人もいると思いますが、焦らずマイペースにいきましょう☝️


次のブログは、東急の遅延という不運によって、遅刻してしまったらしい悲劇のヒロインに回します。果たして遅延はあったのでしょうか。彼の言動に注目です。


最後に楽しそうな聖也を載せておきます。

この格好で練習に来てくれたら頑張れそう。来てくれないかな。

それではまた👋