電気座布団で発芽したインゲン・キュウリが徒長しそう。
インゲンの根っこが、プラグから取れにくくなるかも?
それで、ポット上げする。
ほらね。
インゲンの根が、プラグの外に出ようとしている。
ポットなら、根も広がるし、栄養も多い。
インゲン・きゅうり・ビオラのポット上げ完了。
水をやる。
防寒と植え傷み予防のために、新聞紙をかけてから、
ビニールもかけておく。
次の作業。
昨日収穫の里芋の整理。
庭先販売用。
自家用。
小さかったり、傷物の里芋。
午後は、ジャガイモの収穫…できるかな??