《圧力鍋で料理するメリット》

・調理時間が、短縮できる。   …3分の1

・光熱費が減る。

 

・圧力で、肉が柔らかい。

・かたい食材・大きい食材も柔らかい。

・魚の骨まで柔らかく、栄養の無駄がない。

・玄米が、おいしく炊ける。

・料理方法が、シンプル。

・素材のうまさを生かせる。

 

 

 

 

練炭料理に、圧力鍋は、とても便利。

1個では、次々料理するのに不便なので、2個目を買った。

 

アマゾネスで、3630円。

今見ると、3600円になってる。

なってこった。どうして30円安くなったん?

 

ま、いいか。

ブランド圧力鍋は、すごく高い。

3630円なら、すごく安い。

目皿に、ガラス蓋までついてるなんて、すごく安くて使いやすい。

 

1個目の圧力鍋には、目皿がなかったので、

あちこち探しても、適当な物が見つからなかった・・・、

だから、ワイヤーで、手作り。

これを作るの、時間がかかったんだよ~。

 

今回のは、すでについているのでありがたい。

サツマイモやジャガイモやカボチャ・肉まんを蒸すのに便利。

電子レンジでやるとすぐできると思っている人。

電子レンジは、すごく電気を消費するんだよ。

…昔、アンペアが少ない時、レンジを使うとよく飛んだ…。

 

 

圧力鍋のサイズは、直径18cm。

深さ12cm。

重さは、1.4kg。

昔のものに比べたら、すごく軽い!!

 

少人数家族には、とても便利な3Lサイズ。

 

今使っている圧力鍋。   …ここ土間。キャンプごっこを楽しんでる。

 

 

買った圧力鍋と、ほぼ同サイズ。

この2つの圧力鍋で、美味しい料理をいっぱい作る!!

 

さて、どんな料理ができるかな?