あっという間に8月に突入した。


夏期講習に入る前に


この夏の取り組み方で来年の受験結果が変わる

夏を制するものは入試を制する


と、

塾生君に伝えた。


これまでのようにのんびりと構えていてはダメ。

塾に通うだけでは成績は伸びない。

塾の休みの日はその週の復習をする。

間違った問題で、

暗記していなくて減点になったものは暗記する。

理解できていなければテキストを読んで理解するようにする。

わからない問題があれば必ず質問する。


今日は星の問題で

暗記ができているものと

できていないものと半々で、

星がどの位置にあるのか計算をして求める問題を説明し徹底した。


彼は5年生からある塾で中学受験を開始したが、

保護者の方の咄嗟の?判断で、

5年の夏から国広塾に。


うちに転塾してきても

のんびりはあまり変わらないような気が😅


彼の通っていた塾では、星の問題は4年生で学習するようになっているテキストのため、算数はもちろんのこと、理科社会においても習っていないものがかなり多い。それを埋めるには保護者の方の手厚い(と言えば温和だが)サポートか、家庭教師をつけるケースだ。志望校にもよるが本人任せで合格は難しい。

星は月の問題に続いて不得手な受験生が多く、苦手意識でその単元から遠ざかってしまいがち。

受験の最後の最後まで尾を引くケースだ。


苦手なものが入試に出るからね。

しっかり復習しなさい。


と、ハッパをかける。


長いと感じている夏期講習も

漠然と過ごしていると

あっという間にすぎてしまう。


来週から中盤に入る。