たまには、と思いましてリーク情報以外を投稿しました。
お時間のある方は見ていってください。
初めに、これは私の個人的な印象であり、実際は違うということもあるかと思いますが、ご容赦下さい、、
~おすすめサーバー〜
【1鯖】
初期から三方ヶ原1位に君臨し続けている1鯖。
4つの1族が三方ヶ原後期戦に出場するなど、層が厚い。育成指針などもしっかりしていて育ちやすい環境だと思います。
ネックな点としては、盛名値がある人は移転できないところと、鉱山の制限に軍略基準などあるのである程度成長してないと高等鉱山を掘れないという所か。
【2鯖】
三方ヶ原トップ3常連の一族。3位決定戦では戦力の上の相手に連携力で勝っている。
いずれ豪族によるサーバーバフも1、4鯖に追いつくので、そこで1、2位に食い込めるのではないでしょうか。
よくネックな点にサーバーの人が少ないことが挙げられるが、サーバー内イベントで上位が取りやすい、高等鉱山が取りやすいなどメリットもあるので、一概に人が少ないことが悪いとは言えない。
【3鯖】
三方ヶ原トップ4の常連。前回の三方ヶ原では惜しくも闘源郷に負けてしまったが、その後に行われた木津川口の戦いで闘源郷に勝利するなど兵の質はかなり高い。
1つ噛み合えば三方ヶ原などで1、2争いは出来ると思う。
【4鯖】
三方ヶ原で3階級制覇と素晴らしい戦績を残した4鯖。非常に高い連携力と兵の質があり、全チャなども賑やかなので、移転希望者も多い。
人も多いので切磋琢磨できるのではないか。
【6鯖】
三方ヶ原1期から上位に組み込み続け、前回の三方ヶ原も10鯖覇王と互角の勝負をしているなど力はかなりある。
【7鯖】
前回の三方ヶ原で素晴らしい戦績を残した。以前は戦争などが絶え間なくあったが落ち着きを見せ、次回の三方ヶ原も上位に組み込めるのではないか。
また、凝り固まったルールなども無いので自由が好きな方には良い鯖ではないでしょうか。
【8鯖】
後期戦出場が3つの1族と、層の厚さを見せる。
まみくえは前回の三方ヶ原で花山と接戦になるなど、力はかなりある。戦力1000万超もかなりいるので、戦力の底上げをするとかなり上位に行けるではないでしょうか。
【10鯖】
個人的なおすすめの一つです。
高い戦力の方が多く、挑戦状や甲陽軍鑑などで上位者をよく見掛ける。
中堅層の戦力が上がったらかなりいい所まで行けるではないか。
【12鯖】
前回の三方ヶ原では、初戦で笑鶏に勝つなどジャイアントキリングが目立つ。また、木津川口でも1位を獲得してるようです。
挑戦状で上位に名前をよく見掛けるので、こちらも中堅層が育てばかなり上位に行けるのではないか。
【17鯖】
※誤って16鯖と書いてました。(8月6日訂正)
特出して戦力の高い方は居ないが、兵の質が高く平均して強いので、上位進出が見込める。
前々回の三方ヶ原ではダークホースとなり、かなり上位まで行ったので、次回もその活躍を見たい。
【30鯖】
前回の三方ヶ原で11位となった30鯖。
後発鯖の中ではかなり魅力的な一族ではないでしょうか。
長くなりましたが、以上となります。
覇権一族しか見れていないところもあるので、後発鯖にも素晴らしいところは沢山あると思います。
また今回挙げれていないサーバーでも、それぞれ良い点が沢山あると思います。
中華ではサーバー統合は来ています。日本でもいつ来てもおかしくありません。
いつ来るか分からないサーバー統合に備えて、Twitterなどで他のサーバーの方と繋がりを持っておくことも良いかもしれません。