以前の記事『立花道雪守護霊』でも軽く紹介した通常探訪武将の守護霊を獲得することができるイベント『八重櫻』について報酬や進め方など紹介していきます。

 

~期間について~

このイベントは一ヶ月間開催されます。(霊猫のように)

今後毎月、八重櫻と霊猫が交互に来るのではないでしょうか。

 

~報酬について~

霊猫は、両を使うことによりレベル上限がありません。

しかし、この八重櫻はレベルが50までとなっております。

以下に報酬を列挙します。

 

レベル

1 精髄*5、魂珠*1、鉄

2~9 精髄*5、鉄

10 精髄*5、魂珠*1、鉄

11 精髄*5、魂珠*1、鉄

12~19 精髄*5、鉄

20 精髄*5、魂珠*1、鉄

21 精髄*5、魂珠*1、鉄

22~29 精髄*5、鉄

30 精髄*5、魂珠*1、鉄

31 初級隕星石自選宝箱*30、塩10万、通用命魂(地)*5、アイコン枠

32~39 初級隕星石自選宝箱*30、塩10万、通用命魂(地)*5

40~49 高級隕星石自選宝箱*36、塩20万、通用命魂(天)*2

50 高級隕星石自選宝箱*36、塩20万、通用命魂(天)*2、城外観(八重櫻)

 

まず、見慣れない報酬として魂珠があります。

これは、通常探訪武将の守護霊と一対一で交換することができます。

ですので、立花道雪の守護霊の効果を発揮させたいという方はレベル30を目標にイベントを進めましょう。

立花道雪を覚醒させる予定のない人は、魂珠を保管しておいて次回の通常探訪武将の守護霊と交換するというのもの手だと思います。

 

また、レベル50での報酬「城外観(八重櫻)」は障壁+5%の効果を持っています。

城外観での効果ではトップクラスで、全鯖挑戦状の上位を狙う方はあると心強いものですね。

かつ、塩は計300万手に入れることができます。塩は産出でしか手に入れれないので(一部全鯖順位報酬などあるが)、是非とも入手して他の人に差をつけたい。

 

~レベルのあげ方~

成長値と祝福値を上げることにより、レベルが上がります。

【成長値】

成長値をためるには、毎日任務、毎週任務、イベント任務の3つがあります。

まず、毎日任務について。毎日任務は一揆をしたり、交易をしたりすると成長値が得られます。

次に、毎週任務について。毎週任務は、自身の学問所で研究を進めたり、名望をあげたりする(他にもいろいろ)と成長値が得られます。

最後に、イベント任務について。イベント任務は、三方ヶ原に参加したり、土日にやってくる懸賞倍増をしたり、12時更新で来る福引大回転を回すことによって成長値が得られます。普段、福引大回転などはあまり引く人はいないでしょうが、このイベントにより回すことが求められるかもしれません。

【祝福値】

成長値はレベルを上げるごとに必要になりますが、祝福値はレベル0から1、10から11、20から21、30から31、40から41にあげるときに必要になります。例えば、レベル2から3にあげるときは祝福値はいらず、成長値のみで上げることができます。

祝福値は両金消費(一攫千金や名将招聘のような)によって得られます。

例えば、レベル0から1にあげるには祝福値は3000必要です。1両金消費につき、1祝福値が得られるので、レベル0から1にあげるには3000両金の消費が必要です。レベル10から11、20から21、30から31、40から41にするときの必要な祝福値がどのくらいか確認はできておりませんが、レベル50にするまでに祝福値は計40000必要です。要するに、40000両必要なのです…(´Д`)ハァ…

 

説明は以上となります。やりこみ要素が増えてうれしい反面、両金が追い付かないですね。取捨選択大事です。

何かわからないことがあればdm下さい。