
日頃患者様にCTやMRIを撮影して
来るようにお願いしていても
自分では撮影した事がなかったので
噛みしめる癖がある私の顎関節の
MRIを撮影しに池袋へ

ホテルメトロポリタンの地下にある
メディカルスキャニング池袋さん


ニコリともしないスタッフさんに
連れられて問診ルームへ(^▽^;)
背中しか向けない謎のお兄さんが
「この問診は放射線医に伝えます、
症状はどうされましたか~」
…あなたはどういう役?
まぁでもしっかり答えて
ロッカールームへ移動。

今度は髪の毛がウェービーな
お兄さん(この人は医者か?)に
「入れ歯や補聴器着けてますか?」
いきなり言われたのでしばしフリーズ
「あ、ない!つけてないです!」

撮影室の前でまた少し待つ…。
ちょっと緊張してたので
隣のタトゥーのお兄さんに
「みんな笑顔ないですね(笑)」
と思わず話しかける。
「ハハハ。」
と愛想笑いであしらわれていたら
「遠山さーん。こちらへどうぞ!」

さっきのウェービーな男性に呼ばれ
撮影室へ(`∀´)

「じゃあこれから撮影をして行きます。
時間は20分くらいです。」
…(゜д゜;)
「20分?」
知らなかった。
そんなに撮影時間かかるなんて。
「あと撮影中大きな音がしますから
こちらを着けてください。」
とモノマネ王座決定戦の審査員ばりの
でっかいヘッドフォンをはめられ

いよいよスタート

「ウィーン、ウィーン、ウィーン、ウィーン」
「ミャーン、ミャーン、ミャーン、ミャーン」
「ガー、ガー、ガー、ガー」
「ゴーン、ゴーン、ゴーン、ゴーン」
凄い音と振動(・∀・)
途中から「ワッテ、ワッテ、ワッテ、ワッテ」とか
聞こえて来る。
口閉じてなきゃいけないから
イビキかく私は寝れない!
15分くらい経ったら
ウェービーさん入って来て
「はい、次は口開いて取ります。」
と言って、前歯に大量のガーゼを
詰め込まれそこからまた
「ガー、ガー、ウィーン、ウィーン」

仮着の前歯が外れませんようにと、
祈りながら10分程して「終了」。

インプラント前提のCTと違って
保険が適応されて7000円程でした。
疲れたけど良い経験になりました

患者様の立場に少し近付けた
気がしました。
自分の関節円板を見るのが楽しみです

♪(*^ ・^)ノ⌒☆