秋の園遊会にて天皇陛下に直接手紙を渡した出来事について。 | 遠山敏成オフィシャルブログ「アゴたん革命」Powered by Ameba

遠山敏成オフィシャルブログ「アゴたん革命」Powered by Ameba

遠山敏成オフィシャルブログ「アゴたん革命」Powered by Ameba

天皇、皇后両陛下にその年の各界の

著名人や功労者がご招待される


秋の園遊会もみじ


そこでもともとタレントで

現国会議員の山本太郎さんが


天皇陛下に直接お手紙を手渡した!?


中身は原発についてだそうだが、

政治、政策には関与しないはずの

天皇陛下に何を伝えたかったのだろうはてなマーク


皇室を中心とするジャーナリストの

久能靖さんも


「天皇陛下にご招待されたという場で

質問もされていないのに自分の意見を

突きつきつけるというのは大変失礼な事。」


と述べている。得意げ


日本テレビのミヤネ屋では

たけし軍団の

ガダルカナル・タカさんが


「東北の被災地や原発へも何度となく

足を運ばれている陛下に対して

福島の原発はこうなんです!と意見する

という事は、陛下よりも私の方が詳しいと

言っているようなもので大変失礼。」


とも言っていた。ビックリマーク


どちらも確かにその通り!!


もちろんこれは現在の日本で

昔もこういった突拍子もない事をした者から

様々な事が始まったかもしれない目


しかし、その人が何の悪い気なしで

やった事も周りにしたら非常識って事は

かなり多いと思うビックリマーク


先日福岡に飛行機で行った際も

斜め前に座っている人が

シートベルト、電気機器の使用、など

何度も毎回違う事で注意されていた汗


悪気はなさそうだけど、圧倒的に常識が

足りないんだな~と思ったシラー


それと同じでその常識は誰が決めた?とか

法律的に許されている!とかそんな事は

どうでも良い!!


だって国会議員て事はその考えを支持して

くれた人達がいるじゃない!!


あまりに批判を受けたりするような人では

支持した人達に恥をかかせるようなもんだから

やはり行動には気をつけなくてはなりませんねアップ