めずらしく、怒ってますプンプン


夫に、そして現状にアセアセ


あまり愚痴をブログに書きたいと思わないんだけど、今日は書いて発散したい炎




お付き合いくださいませ照れ






近所のママさんたちは
◉うちの旦那、ホント使えない!!!
◉家にいるだけで何もしないから居なくていいんだけど!!!

と、旦那の悪口を平気で他人に言っちゃってるニヤリそれで発散できるならどうぞ〜!なんだけど、わたしの場合は違う!!!そんな愚痴を他人に言ったところで現状は1mmも改善されないチュー

そんなこと家庭外で言うのではなく・・・
当事者(夫)と話して【今すぐにでも現状を変えていきたい派】なんです!!!



だから昨晩も夫と話しました。
これまで何度も同じ内容を話してきて、結局平行線というか現状維持のままアセアセ


とにかく、うちの夫は家にいない!


平日夜遅くまで残業で帰ってこないのはもちろん、土日祝も基本仕事。GWもすべて仕事。年末年始も仕事。しかも出張で12/31も元旦も含め1週間以上いない。GWや年末年始だと7連勤以上は当たり前。

そして年に数回イベント事で週末出張。。。



ワンオペで頑張って来ました。
両方の実家が遠く、頼ることもなかなかできず、1人でどうにかやってきました。

何で週末や祝日、いつも1人で家事育児してるんだろ。。。土日祝休みのご夫婦を見て、単純に羨ましいと泣けて来た日もあったえーん

何より子供たちが年間休日の7割以上を、父親と過ごせない。子供たちは母親がいればいいのか文句ひとつありませんが、大人2人いたらやってあげられたこともあったなと思う日々です!



自分の幼少期も父がほとんど家におらず、、、居ないのが当たり前で寂しくはなかったけど、どこかで自分の築く家族は父母そろって子供を囲むものと思ってた、憧れてた照れ照れ照れ




それが現実はうまくいきませんねー。



簡潔に言って
ほとほと疲れました!!!







子供が産まれたときから、お風呂も寝かしつけも当然のごとく1人でこなし。。。3歳と0歳だった息子たちを毎日どうやって1人でお風呂入れたり、寝かしつけしてたか、6年前のことなのに覚えてもいないチュー必死すぎて、誰にも頼れなくて、忙しすぎて記憶にないくらい!!!今になって他の家庭では、夫や両親などに頼ってお風呂の時間を過ごしてると知ったくらいびっくり

なんでこんなに1人でこなしてきてしまったんだろう。。。夫も申し訳ないとは言っているが、それが当たり前になってたんだな、きっとショボーン





平日の残業があるのは理解できるけど、土日祝。そしてGWと年末年始くらいは家に居てよ!

子供のこと、家のこと、頼らせてよ注意



人より年間出勤数がこんなに多くても、給料は決して高くない!!!18時半帰宅できる公務員より安い。。。お金が欲しいって話しをしたいのではなく、同じ年収でももっと家族と過ごす時間を増やせる職場ってあるよね!?って。


転職してほしい、、、


結局この話になり、考えてはいるけど簡単に転職はできない🟰現状維持🟰わたしの我慢はつづく


となるのです。。。



もう何年も前から、変わらない現状アセアセ


このままでは
わたしの健康とメンタルが保たないガーンガーンガーン







いや、分かるんですよ。
責任ある立場で会社のことを蔑ろにはできないし、将来のこと考えたら簡単には転職できないことは!!!

わたしがフリーランスとして働いてるから、夫の仕事が家計の主軸でもあるし、色んな状況は重々承知しているニヤリそれでも単純に疲れたんだ!もっと家族のために使える時間を増やしてほしいんだ!!!ここが私の要望キラキラ





どんな夫婦でも家族でも、側からみたら気づきもしない問題を抱えているよねチュー 隣の芝生は青いじゃないけど、他人様みたら、わが家はきっと夫婦仲は良く、不満など一つもない家庭に見られてるとおもう!


いやいや、あるよニヤリ
言わないだけで!言ってもしょうがないから!



MEGUMIと古谷健二だってそう!
何が原因で夫婦仲に亀裂が入ったのかわからない。これは憶測だけど、どんどん芸能活動や個人事業を成功させ強くなっていく妻に昔のように甘えられない&弱音吐けない... なんて思って古谷健二は不倫に走ったかもしれない!!!不倫はしてはいけないよ、でも自分の弱さなどから不倫またはギャンブルに薬に走る人はいるんだよねアセアセ

MEGUMIは安定した活動と変わらぬ夫婦仲で年々キレイになっていってるなーー!日々充実してるんだなーー!と思ってたから、まさか夫に不倫されてるなんて想像つかなかったびっくりびっくりびっくり よその夫婦の真実なんて、ほーーら分からないのですよ。。。



隣の芝生は青い

よそ様を羨む行為自体が間違ってますね!



真実なんて本人にしか分からないんだからさニヤリ






話がだいぶ逸れましたが
「ねぇねぇ、ちょっと聞いてよ!」
「誰にも話せないから聞いて!」
そんな時ありませんか???




もう、わたし聞きますグラサン




夫の愚痴、外では話せない!話したくない!
そんなお仲間さんラブ話しましょうグッ






わたしは自己犠牲的な振る舞いやめる!
あなたもやめましょう!!!




旦那がどんなとき(子供の体調不良やコロナなどの学級閉鎖)も有給使いづらくて使ってくれない環境だから、ちょうど下の子の登園拒否も重なり、職場に迷惑かけぬよう&子供に負担ないよう、外勤から在宅ワーク(フリーランス)に大きく転向した気づきわたしはいつなんどきも、必要なタイミングで人生の方向性を変えている!!!



こんなに何年もお願いしても夫が変わってくれないなら、また自分が変わるしかない炎

現状打破できずに困ってる人の話を聞く仕事を始めたい!!!関係のない他人に聞いてもらいたいと思ってる人の役に立ちたい!!!


今日もココナラでお待ちしてますウインク