こんにちはウインク


あなたは今までに
どんな経験をしたことがありますか?


年齢や住む環境などで
さまざまなのではないでしょうか!?







わたしは
◾️転勤族の妻
→東京から広島・岡山・石川に移り住み、仕事しながら休日は観光巡りした
◾️2児を出産
→流産経験が一度あり
◾️男の子育児
→人見知りなど個々の特徴あり!
◾️ワンオペ育児
→平日の夜、土日もどちらか1日中アセアセ
◾️兄弟喧嘩の仲裁
→今はほとんどないですが、外勤中で自分が一杯一杯なときは手足がでる大きな喧嘩が多かった!
◾️共働き・学童保育利用
→週3〜4日勤務。長期休暇中も!
◾️入院
→2週間かけて喉の手術と治療!
◾️幼稚園不登園
→全く行かない日からイベントのみ登園など約2カ月間奮闘。子供のペースに合わせて心身の調整!今では楽しく登園してます照れ
◾️学校や幼稚園での友達トラブル
→相手のお子さん&親御さん&先生と話し合いの機会をつくり、無事和解。双方の子供の希望で友達関係継続中ラブラブ する側される側どちらも経験済み!
◾️個人事業主
→はじめての確定申告をこれから経験します!
◾️資格取得
→不登校支援カウンセラーの資格を取得中卒業証書


40年も生きてれば
そりゃどんどん挙がりますよね〜ニヤリ



また交通事故なども5回ほどガーン



すべて自分が経験したからこそ
同じ立場で辛かったり
苦しんでいる人の状況が分かる!

その人たちの気持ちも分かる!!!照れ




人間、経験したことない立場・状況は
想像でしか語れないのですアセアセ


だから
大企業の社長さんの気持ち
学校の先生の気持ち
女の子を子育て中のママさんの気持ち
は想像レベルであって
正直なところは分かりませんチュー


経験してもいないから
他人を非難することもできない!
とも思ってますウインク



ただ1つ思うのは
どんな子供もどんな大人も
オギャーーと産声あげて
この世に生まれてきたんだから
皆「しあわせ」になってほしいラブ



子育て中の親御さん
登園・登校できない子供達に
焦点をあてた記事が多いですが...


まずは今抱えている悩みを聞き
自分の力で一歩ずつ前進していけるよう
ときには背中を押しサポートしたい照れ



この想いをイエローハート今年はどんどんカタチにしていこう!と思い、動き出してます!!!



その1つとして【ココナラ】の方で
電話相談の出品をはじめました!



もし自分だけでは解決策が見つからない方
なかなか一歩足踏み出せない方がいましたら
わたしとぜひ繋がってくださいね!!!


自分で変わろうと思わなきゃ
自分で動き出さなきゃ
どんな状況も現状維持のままです注意



サポートや後押しがほしいと思ってる方からの依頼をお待ちしておりますウインクわたしも電話相談は初めてです!心理カウンセラーの資格などはありませんが、家族や友達や同僚の悩み相談は多数受けてきましたキラキラ最初は愚痴を繰り返してたその人たちが「自分から変わろう」と気持ちを入れ替え、一歩ずつ前進していく様をみていますグッ


表情や声がどんどん明るくなり
良い方向へ進んでいるウインク
人生が好転し出してるのを実感してますキラキラ

その変化を近くで見れて
こっちまで嬉しい気持ちになりますよラブ





もちろん、愚痴を言いたいだけの方はそれでいいと思うんです!!!!!それはそれで自分自身が望んでいることだろうからてへぺろ




あなたはどっちですか?




変わりたい!好転させたい方キラキラ
お待ちしておりますバイバイ





【ココナラ・電話相談】

月 10:00〜14:00

火 10:00〜14:00

水 10:00〜13:00

木 10:00〜13:00

金〜日: 不定期で受付中

※ 私用や子供行事で一部変更あり

※ 長期休暇 : 子供が在宅してますことご了承ください