先日,とあるレコーディングスタジオにお邪魔させていただいた。


秋に計画している録音のためである。


いきなり知らない場所で,知らない人とものを創るという気にはなれない。


それは,これはボクの一部です,というものを創るからゆえだ。


ところで,道に迷わない,地図に強いボクが(地図好き)


徒歩数分のところを約30分かけても辿り着かなかった場所である。


こちらから見つけるどころか,


電話してボクここに居ますと言って見つけてもらったくらいだ。


そんな風にして通していただいた希少な場所。



とても緊張しながら挨拶をかわして,参考音源を試聴してもらう。


1年も前の録音,久しぶりに聴くこと以上に新たな発見がある。


スタジオとうちのオーディオの格の違いと,


自分の1年の成長(あるいは変化)の両方を感じる。



かごめかごめのアレンジ音源の前半を聴いていただきながら,


気のせいかもしれないが,これ自分でやったのか?すごいな。


と一瞬小声で発せられた気がする。そういうことにする。


とてもじゃないが,自分のものを客観的に判断することは出来ない。


次の言葉が気になるところで,


こういうムードを出せたらいいのかな?この録音の空気間は好きかどうか?


と参考に音源を流してくれた。


それがチェロのイントロから入る昔よく聴いた音源だった。


永らく聴いてなかったけど,そういえば音・人・旅【おとなたび】を始める頃,


とても好きだった音源。


繋がった!


このダークでありながら透明感のある空間,


ボクの主観では暗いのではない,透明感といってもECM系のそれではない,


日本の土の匂いというか,水の匂いというか,


そういう類の雰囲気で仕上げたいと思っている。


ストライクだった。



終盤,スタジオを紹介していただいた村尾コージさんが来てくださって,


とてもリラックスできた。


この方のこういう類のパワーにいつも勇気がもてることに感謝。



帰路,お会いしたエンジニアの方になんと家まで送っていただきながら,


音楽以外の話がたくさん出来たことがなにより良かった。


それもストライク。


人柄と時間に感謝。


あとワンストライクで次のステップだ。




またいつか。