【東京】帰宅困難者の避難誘導・携帯電話の位置情報活用へ (1/1)

関東大震災から今年で100年になります。その後の交通網の発達で地震発生時の帰宅困難者の対応が課題となる中、東京都は帰宅困難者の避難誘導に携帯電話の位置情報を活用する全国初のシステムの開発を進めています。

(引用終了)

 

 

そっかぁ~今年は関東大震災(1923年)から100年という節目の年に当たるんですね。上図は東日本大震災当日の帰宅困難者の様子です。

 

あの夜、都内在住の娘は会社から自宅に帰られず、たまたま旅行で福岡市内にいた私に、半べそをかきながら電話をかけてきました。

 

「会社に泊まればいいじゃない~」

 

「やだぁ、電車が再開した人から居なくなり、一人になるもん~」

 

「そんなこと言われたって、私にはどうすることもできないわ~」

 

「そうなんだけどね。だけどオカンは運いいね~今朝まで都内にいたんだからさ~」

 

【大阪在住のSさんの初夢】

 

さて、昨秋から頻繁に連絡を取り合っている大阪府在住のSさんですが、元旦から2日にかけてみる【初夢】に驚き、2日午前5時半頃にLineが入りました。

 

★初夢の内容

 

「TV画面に〇〇方面で震度9の地震が発生したという緊急速報が表示された。何度も見直してもマグニチュード9ではなく震度9だった。そして津波が発生して、沢山の人が逃げているのよ・・・波

 

 

実際の震度は震度7までですが、M9クラスの可能性はあります。なにせ夢ですから~大目にみてあげてくださいね~ハート

 

 

5時半に起きているので6時に電話しても良いと思ったのですが、彼女は午前中外出するというので、午後2時に電話でお話しました~スマホ

 

その前、2日午前9時にディスクトップPCの動きが悪いので、再起動したところ、津波を思わせる壁紙に変わり・・・ビックリ~!!

 

 

2日の画像は光が反射しているので、3日に再撮影したのが上図です。

 

【運用開始】北海道・三陸沖後発地震注意情報(2022/12/17)

 

このツイートの数日前、守護靈さんから「2023年、北海道に大きな津波が襲来、数万人の死者が出るだろう~」と聞いていたので、Sさんの初夢は北海道のような気がしましたが・・・えー

 

「それとは別だ。年内か、来年に起きるかもしれない。避けることは難しいぞ~」

 

Sさんの夢が予知夢じゃない場合、世相的、個人的に大きな変化が起きることを表しています。


今が良い状態であれば、悪いことが起こることを意味していますが、今が悪い状態であれば、良いことが起こることを暗示しています。

 

世相的な大きな変化は100%起きますので、そのことを暗示している夢であることを祈ります。では~お願い

 

(参考)

初夢で怖い夢を見た?その意味とは?

【夢占い】津波の夢の意味は?

 

★過去記事