【台風11号】暴風や高波に厳重警戒(8/30)

非常に強い台風11号が、日本の南を進んでいます。発達しながら西寄りに進み、31日には沖縄・奄美地方に接近しそうです。

 



31日に予想される最大瞬間風速は、沖縄で70mと、一部の家屋が倒壊するおそれもある猛烈な風が吹きそうです。また、波の高さは沖縄で9mと予想されています。(引用終了)

 

 

 

非常に強い『台風11号』が、日本の南海上を西に進みます。

 

予想される沖縄での風速は70mということですから、暴風による建物への被害が予想されます。厳重に警戒してください~注意

 


但し、秋雨前線の関係により、本州にも大雨を降らせそうです。

 

また、上図の『2020年の台風10号』のように、朝鮮半島方面に進む可能性もあり、そうなると、九州、中国、四国、関西方面に暴風雨をもたらす可能性があるでしょう。

 

(関連記事)

台風11号 あす沖縄や奄美地方に接近へ 暴風や高波に厳重警戒を(8/30 NHK)

 

東へ西へ~(13)(8/29)より

 

昨夜、守護靈さんに聞きましたら・・・

 

「台風11号の被害は沖縄だけではなく、本州にもそれなりにあるが、本格的な台風被害は9月下旬以降、10月が本番だ~」

 

ジョセフ・ティテル氏の予言では、9月~10月に大きな被害をもたらす台風が襲来するようですし、地下鉄がある大都市を含む地域は要警戒のようですよ~地下鉄

 

27日の『世見』では台風について触れておりました。

 

地震・火山噴火も気になるところですが、キーワードは『水』

 

 

最近は増々気象が異常としか思えなくなっています。雨の降り方も、一点集中型のような降り方をしています。

 

台風は雨を連れて来ますし、風も連れて来ます。後数日で9月になりますが、台風には充分気を付けてください。

 

気象庁の発表より早く河川が氾濫するかもしれません。
 

源氏物語に「野分」の題で書かれているように、日本は古来から台風には悩まされて来ましたが、“記録更新”というとても嫌な台風の記録が出るかと思うと心配です。


台風は来て当り前と思わずに、今年は特に台風の進路をチェックしてください。何が起きたのか、スーパーに急いで買い出しに行く人々が見えています。(一部転載終了)
 

九月の雨(昭和52年 太田裕美)