前記事でご紹介しました26日午前に発生しました「新幹線みずほ615号車内」での放火事件ですが、ほぼ2年前の2015年6月30日には「のぞみ225号車内」で焼身自殺がありました。

 

当時の映像

 

2015年6月30日11:30頃、東海道新幹線新横浜~小田原駅間走行中の「のぞみ225号」1号車で70代の男がガソリンをかぶり焼身自殺する事件が発生、大量の煙が発生するなどして50代女性が亡くなったほか、乗客乗員28人が重軽傷を負っています。

 

(過去記事) 不思議な感覚が確信に変わる時(2015/6/30)

 

≪前記事へのkarajanopoulos1908さんからのコメント≫

昨日本来ならば京都にて両親の3回忌。一昨年の春に10日開かずだったので忘れもしない一昨年の49日法要。あの新幹線に乗る予定だった。事件が起きたのは1号車私は携帯で予約してたのは同じ電車のグリーン席、結局夜中にひらめいて車で行きました。そして今日も行く予定だったけど、キャンセルしたらまた同じような事件がなぜだか悪い予感がした。そもそも体調も最悪だったけど。(引用終了)

 

つまり、2015年の際にも不思議な予感が働いて車で京都に行くことになり、今年は体調が良くないからという理由もありますが、再び回避されたということですね~。びっくり

 

園遊会

 

続いて今朝の主人の夢です。園遊会の写真が出てまいりましたが、わたしと共に園遊会らしき式典に参加しています。おねがい

 

すると、テロというか、天皇皇后両陛下とともに10人ほどが拉致されてどこかの部屋に監禁されます。主人は全員のために食事の支度をします。メニューは帯広名物の「豚丼」です。キョロキョロ

 

 

そして、天皇陛下に「味付けは甘い方がよろしいですか?コショウはどうなさいますか?」などと尋ねるのです。

 

そうこうするうちに、隙をみて逃げることに成功します。結果的に犯行を行ったのはスパイとなって宮内庁内部に入り込んでいた人間によるものだということが分かります。そこで夢は終わりました。

 

本人曰く、「未だかつて夢に天皇陛下が出てきたことはない。一体全体なんなんだろう?」

 

どんな組織、団体でもそうですが、宮内庁も一枚岩ではないです。

 

前々記事の「鹿を指して馬と為す・・・」では「官邸vs前川前事務次官vsメディア」となっておりますが、『史記・秦始皇本紀』の故事には皇帝が関わっております。その辺のサインでしょうね~。グラサン