ドキュメンタリー「失われたアークの謎 」(日本語字幕)


契約の箱(Wikipedia)

アカシアの木で作られた箱は長さ130cm、幅と高さがそれぞれ80cm、装飾が施され地面に直接触れないよう、箱の下部四隅に脚が付けられている。持ち運びの際、箱に手を触れないよう二本の棒が取り付けられ、これら全てが純金で覆われている。そして箱の上部には、金の打物造りによる智天使(cherubim ケルブ)二体が乗せられた。

モーセの時代に、この中へマナを納めた金の壺、アロンの杖、十戒を記した石板が収納される。しかし、ソロモン王の時代には、十戒を記した石版以外には何も入っていなかったと伝えられている。

イエス04


≪契約の箱は今どこに?≫

① 前記事の通りに「ゴルゴダの丘」の真下説
ゴルゴダの丘


② 神殿の丘説
神殿の丘


③ バチカン説
イエス08


④エジプト南部のエレファンティーン島説
イエス09


⑤ エチオピアのアクサムにある教会説
イエス06

イエス03

⑥ 日本説(伊勢神宮、剣山)
イエス07


今回も私の空想話です。世界でも一握りの人間しか「契約の箱」の居所を知らないのですから、その辺の主婦が知っているわけないじゃん!(^-^;

前記事のワイアット氏が発見した「ゴルゴダの丘の真下」というのは、その時には存在していたかもしれませんが、現在はないんじゃないでしょうか?移動させられて隠されていると思います。「ゴルゴダの丘」というのは現在どこにあたるのかははっきりしていません。定説では聖墳墓教会のある場所となっています。

②もないと思います。神託を受けた人々は、将来的にこの地が宗教戦争の火種となるのは予見できたはずですので、地下だろうがなんだろうが可能性は薄いと考えられます。尚、どうして「契約の箱」がそんなに注目されるのかといいますと、イスラエルがソロモンの第三神殿を建設するにあたって、どうしても必要だからですね。

③も可能性薄いと思いますよ。単なるバチカンのプライドで言ってるんじゃないの?(笑)

④もねぇ・・・エジプトが将来政情不安になるのは予見できたでしょうから無理っぽい。

⑤にまいりましょう~。エチオピアの教会の件については、面白いことをヒストリーチャンネルで言ってました。

この教会では「契約の箱」の番人がいます。その番人は教会敷地内から一歩も外に出てはならないというのです。そして、今までに延べにして何百人いたのか分かりませんが、ほとんどが眼病になってしまうそうです(白内障が多いみたい)。

番人たちにその理由を聞きますと・・・「【契約の箱】から光が出ていて、それで眼がやられちゃうんですよ~」

もうひとつ・・・【契約の箱】に近づけるのは一人の祭司なのですが、箱に近づくには西洋の騎士みたく完全防備なんだそうです。最も驚くのは足にロープをつけるんですって。何のためだと思いますか?祭司が倒れた時、助けに行けないのでロープで引っ張るためです。(^-^;

番人と祭司の話を聞いて、「ちょっとちょっと、やっぱりアロンの杖はウラン製じゃないの?」と思ってしまいました。ただ・・今でもこの教会に「契約の箱」が安置されているのかは分かりません。

(過去記事)【仮説】草薙の剣の謎

皆さんが最も興味があるのは⑥の日本説だと思います。ヒストリーチャンネルでは伊勢神宮については言及していませんでしたが、剣山については取り上げていました。日本語吹替えですが、映像はすべて海外制作です。

ある学者曰く・・・「日本で最も古い【古事記】と【聖書】の記述は似ている点が多い。剣山は一時期調査が行われたが、ある時ピタッと調査が中止された。奇妙な祭りも【契約の箱】を連想させる・・」

私としては、日本に存在している感じはするのですが、現在の剣山にはないと思うんですよね。あまりにも剣山が有名になってしまったので、何処かに移動させた感じがします。

日本国民にとっては、【契約の箱】が何処にあろうが関係ないと思っているでしょうが、世界中を揺るがすほどの大問題なんですね。「ある時まで保管しなければならない」と考えている組織にとっては、安心安全な場所に保管したいと思うのが人情でしょう。ただ・・飛行機や船で輸送させたのではないような気もしないでもないです。

その組織って誰?って話ですが、イスラエル12支族の中に入っていない【レビ族】という人々がいます。祭司を行うことを使命としています。

レビ族(Wikipedia)

レビ族はヤコブの子レビを祖とするイスラエルの部族(氏族)の一つであり、主を嗣業としていた。レビはヤコブの12人の子供の1人であるが、祭司の一族として特別な役割を与えられ継承する土地を持たなかったため、レビ族はイスラエルの十二支族には数えない。聖書(民数記)においても、レビ族は「彼らはイスラエルの人々のうちに嗣業を与えられなかったため、イスラエルの人々のうちに数えられなかった者である。」と書かれている。(引用終了)

日本にもレビ族が渡ってきたようです。皆さんもよくご存知の【賀茂氏】です。そして、あの【八咫烏】は賀茂氏の血筋だった?!日本で唯一【契約の箱の居所】を知っているのは八咫烏かもしれませんね~。

2016年から数年の間に、【契約の箱の居所】がはっきりするかもしれません。その前に・・・中東がある程度平和にならなければなりません。これが一番の大問題!( ;∀;)