午後から友人と共に苫小牧西港へ
スタートは東埠頭から始めましたが、イワシ狙いの方々が多く場所移動
今度は西埠頭付近に移動して釣り開始
リグをジグヘッド7gにワームをジャッカルI-シャッドで際をダートで狙って行きます
釣りを始めるとガヤ(エゾメバル)やシマゾイがポツポツと釣れて来ますが
本命のアイナメが全然反応が無い・・・
まぁ~夏枯れ時期なんで、こんなもんです
停泊している船舶の側でダートさせながら狙ってますと
「ドン!」とした手応えと共にかなりの重量感
強めにフッキングを入れるとロッドを良い感じに曲げてくれるナイスサイズ
船舶と岸壁との狭い空間で掛けたのでかなり無茶なファイトで浮かして来て
水面まで上げて見ると想像以上のサイズのアイナメ
近くで釣りをしていた友人にヘルプを出すと、側に来てくれロッドを渡し
タモを取りに行きサクッと掬って見ますと・・
メタボなアイナメ!!
ついでにウエイトを計ってみると
1260gとサイズ以上のウエイトでした
撮影後しっかり蘇生させてからリリース
その後は友人にアイナメの当たりが有りましたが自分にはガヤ&ソイ・・
周りが暗くなり、風も強く成ってきたのでこの辺で終了・・
夏枯れのこの時期に一本でも出たら良いな~と、釣り始めてナイスサイズの
アイナメが釣れて来てくれ、満足な釣行になりました
タックル
ロッド
Valleyhill HRX START CPSS-76ML
リール
ダイワ フリームス LT2500S-DH
ライン
シマノ PIT BULL 8本網 0.6号 14.5lb
リーダー
クレハ シーガーじゃありません 10lb(2.5号)