え~パパカップはハッキリ言って惨敗でした

やっぱりプラしておくべきでした

新しいお友達が出来たのが一番嬉しかったです



朝一に27センチのアイナメをメガバス ハゼドン3” モロコ

で釣って以来、ずっとガヤの猛攻に負けてしまいました・・・

結果32位と去年より一つ順位が下がりましたがま~仕方がないです











何ですが小さいアイナメとガヤしか釣ってないので、いい加減30UPのアイナメの引きを味わいたくて

苫小牧帰りホームに直行

途中仮眠をしたので到着は13:30分位

何時ものようにポイントに着いて見ると何やら投げ釣りの方々が暇そぉ~にしてます

挨拶いたしまして釣り開始

スピニングのフォールで釣ってますとミニマゾイと自分では珍しいホッケが釣れましたが

マダマダ消化不良・・・


そのうち投げ釣りの方が帰られて狙いたかった所が空いたので1/2OZのシンカーに

ガルプアライブ バルキーホッグ3” チェリーキャンディーシードをセットして

一撃必殺を狙います

流石ガルプ! 一投目のセカンドフォール中にバイトが来ましてガルプなので飲み込まれないうちに

早めのフッキング!!

ドラグを30センチ位のアイナメ用に弱くしていたんですがバックラするかと思う位の速さで

ラインが出て行くんで慌ててドラグを締めると一気にRFBがブチ曲がり!!

「ヱ?ヱ?? なんじゃこりゃ~?」

最初は全然太刀打ち出来ないと思う位のいい引きでしたが流石RFB大型のアイナメの引きを

受け止めて魚を浮かして来てくれます

2分位やり取りをしてやっと浮いてくると「デカイ!」

水面下で3~4回潜られましたがロッドの感触を楽しんでからネットイン!!

さてさてとサイズを測ってみますと

イメージ 1


なんと今年最大の52センチ!!


ついでに持ってるところもw

イメージ 2







撮影後はネットに入れて優しくお帰りになってもらい一言・・

「今の小樽で釣れればお立ち台か~」と去年も言ってた事を言いながら再開していましたら

このプログを見ていてくださる奇特な方とお会いしまして

ご一緒することにww



雑談をしながら釣ってますとその方が35センチ位のアイナメを釣り上げ自分はノーフィッショw

ポイントを休ませてから再開すると・・・

イメージ 3


このサイズのマゾイが2連荘で釣れましたが根係りを切った所でタイムアップ



帰り道がてら色々とお話しまして最後には気分のいい日になりました





でも・・・去年と同じ行動しているって・・・成長しているのかして無いのか・・・