朝から小雨交じりの曇り空・・・・
お昼過ぎに何とか雨も上がって、一路苫小牧港へ!!
着いて見て、波はま~許容範囲内なのですが風がかなり強い・・・・
色々見渡したところ、菱中の所で投げ釣りしている方々が今日はだ~れも居ません
これ幸いにっと普段、投げつりの方が居て撃てなかったテトラ際をっと早速ロッドをセット
しようと思いましたがメインロッドのグリーンアローは故障中
ロックフィッシュボトムは入院中
まともに使えるのはバスワンのみって事に・・・
バスワンも悪くは無いのですが、上のロッドに比べるとかなり落ちますね・・・
無いものねだりしてもしょうがないので、バスワンにHRF-Lをセットして

シンカーはブラシボールの21g ワームはパワーバルキーホッグ3” レッド

シンカーはブラシボールの21g ワームはパワーバルキーホッグ3” レッド
これで、叩こうと上がった所、いきなり霧雨が・・・・
4~5投した所でテトラが濡れる位強くなってきたので「これが、最後の1投!!」
っとピンポイントにアンダーキャスト!!
いい所に落ちて、ボトムを取ってファーストリフトに「ゴン!!」っと、テトラにシンカーが
当たった様な感触が・・・
体が勝手に合わせを入れると、「グングン」っとアイナメ特有の首振りアクションww
ロッドを信じて一気にリフトさせるといい感じのアイナメが上がってきましたので
頃合を見計らって一気にゴボウ抜き!!
サイズを測ってみますと・・・

47㌢のかなりの良型のアイナメです

47㌢のかなりの良型のアイナメです
デジカメで撮影した後、丁重にお帰りしてもらい
次っと見た所危なくなって釣りどころじゃありません
「一匹出たから、良いか~」
っと一匹で終了
天気悪いときは無理しないで、危なくなる前に終了しましょうね