☆入子点の稽古

 

 

入子点は、老人・子供など通常のお点前が困難な場合の簡易なお点前です。棚を使い、薄茶のみ。道具の持ち出し、持ち帰りは一度のみ。しまいのとき茶碗を荘るので茶巾で拭くのがポイントです。

 

実は、点前中に会話をするので簡単ではないのです。

 

茶巾の取り方に苦戦(#^^#)

 

 

稽古は320回目!

薄茶平点前の稽古は、240回目。

濃茶平点前の稽古は、39回目。

割り稽古は、49回(兼9回)。