暖かくなって活動的になったアジルとモアナ。

特にモアナは 冬の間 滅多に見れない 往復階段ダッシュをするようになり

大人気やったビームは 未だ大人気のままで

それらは お腹を減らすのに十分な運動量のようで

チョロチョロ食べては朝まで残してたご飯は 毎食完食(でも一度には食べ切らず)で

ご飯の時間が近づくと わざわざ教えてくれるようになりました。



うち、猫いてますねん。



「わかってる。もうちょっと時間あるやろ?」


時間になると


うち、猫いてますねん。



「はいはい。すんませんtententen

と しつこく要求されます。



一方アジルは ご飯の催促はしーひんけど

私がカリカリを器に入れてる間 冷蔵庫の上から

グラムを計り間違ってないか チェックをしはります。



うち、猫いてますねん。



そして 器を2つ ケージへ持って行こうとすると



うち、猫いてますねん。



にょい~ん となって喜ばはります。 かわいいです^^。

こういうところにも ツンデレアジルの性格がでます。



ご飯を美味しく食べてくれてると うれしくてねー。

なんといっても健康のバロメーターやし しっかり食べて いっぱい遊んで欲しいもんです。

お爺ちゃんになったら 食べたくても食べられへんようになるもんね。

さ 今日もそろそろ ご飯の時間やわ~o(^-^)o






ご訪問ありがとうございました^^。
お帰り前に応援クリックお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村

もひとつおたの申します。

人気ブログランキングへ

おおきに また明日♪