こんにちは!!
採用担当の 谷津(やつ)です!

夏真っ盛りの8月、みなさんはいかがお過ごしですか?晴れ
遊びに、就活に、学業に…それぞれの時間を充実させていることと思います。
熱中症にはくれぐれも注意して、元気に夏を満喫してくださいやしの木花火

今回は、アジルコア社員の『リアルな声』をお届けします!

若手社員25名に、
①アジルコアの良いところ
②良いと思う会社の制度・仕組み
③入社までにやっておいてよかったこと・ やっておけばよかったこと

を聞いてみました。

それぞれ第1位~3位を発表しますニコニコ

それではさっそく、
①アジルコアの良いところ

第3位 ワークライフバランスがとりやすい
「カレンダー通りの休みなので予定が立てやすい」
「残業が少なめなので体力的にも精神的にもそこまでキツくない」

第2位 自社サービス・製品があること
「経営が安定していると感じる」
「社外の人に誇れる」

キラキラ第1位 人、雰囲気が良い
「質問や相談がしやすい」
「先輩後輩の仲が良い」
「意思を聞いてくれたり事前に説明してくれることで尊重されていると感じる」

やっぱり、人間関係が良いことが何よりですねにっこり
仕事もスムーズに進み、毎日が気持ちよく過ごせます。




続いて、
②良いと思う会社の制度・仕組み

第3位 メンター制度
「月に1回話を聞いてもらってリフレッシュできる」
「定期的に話せる場があるから相談しやすい」

第2位 資格取得促進(受験費用会社負担・報奨金)
「報奨金があるとやる気が出る」
「新人の基本情報は1回落ちても受験料を会社で負担してくれる」

キラキラ第1位 3ヶ月間の新人研修
「基礎を学んでから実務に入れるので安心」
「実践的な内容が多く、業務のイメージがついた」

トップ3はすべて新入社員向けの制度。
人生初の就職で不安なことも多いと思いますが、アジルコアはしっかりサポートしていますびっくりマーク




そして最後は、
③入社までにやっておいてよかったこと・やっておけばよかったこと

第3位 簡単なITリテラシー
「ショートカットキーを覚えておくとPC操作が圧倒的に早くなる」
「Officeソフトを使う機会が多いので、もっと使えるようになっておけばよかった」

第2位 プログラミングの学習
「学校で基礎をやっていたため、復習にもなって理解が深まった」
「未経験だったため、入社前に少し触れておけば研修の理解がもっとスムーズになったと思う」

キラキラ第1位 ITパスポートや基本情報技術者試験の学習
「ITパスポートを取得したことで基本情報技術者試験の役に立った」
「研修中も学習時間はあるが、それだけで合格は難しいので少しでも勉強しておけばよかった」

こちらはすべて学習面でしたね。
個人的には、学生のうちは遊びも全力で楽しんでほしいところ。
でも少しでも不安がある人は、事前に勉強しておくと入社後のスタートがぐっとラクになります!




アジルコアでは、働きやすさも学びやすさも整っています。
あなたもここで、一緒に成長してみませんか?

少しでも気になったら、まずは話を聞きに来てくれると嬉しいです。
エントリーをお待ちしています!

26卒エントリーはこちら