日本出張(2) | ミニピン べるのアジリティー奮戦記

ミニピン べるのアジリティー奮戦記

カリフォニアでミニピンシンバ14歳フィオナ8歳パワーパフ0歳とともにアジリティー人生を突き進む女ひとり

名古屋ではやっぱりひつまぶしを食べなきゃねえ。

名古屋駅の小さいお店だったけど、おいしいかった~。

 

image

 

一緒に行った日本の営業の人は味噌カツ

image

 

そして博多へは新幹線移動。

名古屋高島屋のデパ地下ですごい列だった店でくず桜

買いました。店の名前は忘れましたチュー

やっぱり和菓子最高!

 

image

 

image

 

image

 

夜は博多駅ビルで夕ご飯。

こういうバランスのとれた食事ができるのが日本の

いいところ。

image

 

付き添いの営業さんはまたカツ。

image

 

翌日は東京に戻りました。

東京駅の近くのホテルに泊まったので、東京駅を散策。

 

コンビニで肉の万世のヒレカツサンドと

柿の葉寿司を購入。

image

image

image

image

 

なんで日本のたべものはこんなにおいしいんだろうか?

 

東京駅は本当にいろいろお店がおおい。

そして、今回気になったのは外国人が多い。

特に、お寿司、ラーメン等すごい並んでる。

ネットで調べてきてるんだろうなあ。

 

こういうディルプレイも日本にいるときは普通って

思ってたけど、日本を離れると素晴らしいって思って

しまうのだ。FBでディスプレの写真を載せたら、

かなりの友達が日本に行ったときにディスプレイに

助けられたって、コメントしてた。

image

いろんなビールのディスプレイ。

image

 

image

image

image

 

続く