本日はサンフランシスコまで、犬のご飯を取りに
小一時間ドライブ。月に一度の頻度で、予約して取りに行きます。
うちはベルちゃんがいた時から、Raw Food Diet(生肉)の
ご飯。最初はカリカリをあげていたんだけど、
ちょっとしかあげてないのに太ってしまうのと、
カリカリに入ってる防腐剤が体に良くないのとで、
結局、生肉食にいきつきました。
South of MarketにあるSF Raw
会員になると、30%割引になります。
友達が冷凍庫を持ってるので、彼女の犬の分とうちの分を
ケースで買って、彼女に冷凍してもらってます。
普通の肉だけでなく、ジビエも豊富。
ジビエの肉は栄養価が高いので、犬のご飯にする人が
たくさんいます。でもお値段は高い。
イノシシ、鹿、エルク、バイソン、アルパカもあります。
鹿の皮。
今回はチキン・フォーミュラ。鶏肉にハーブ、いわし、
ヤギミルクなど、体に良いものが多く混ざったもの。
これを食べる前に解凍してあげます。
ここのものは全て、近辺の農場でオーガニック、
無GMO、ケージなしで育てらたもの。
それと、骨を砕いたものを混ぜます。
たまに牛とか羊のGreen Tripe (胃袋)も。
Green Tripeは栄養価が非常に高くて、
犬の体に良いとされてます。
非常に臭いんですが、犬は大好きのようです。
ウチの子達のためと思うんだけど、
匂いがとにかく強烈。。。